東郷町立諸輪中学校

4月5日 始業式

 今年度は、新入生55名を迎え、203名の生徒、そして33名の教職員でスタートをしました。
 始業式の校長式辞でも話しましたが、節目という言葉は、「竹の節」からきており、竹は、この節があることで、しなやかさが生まれ、折れることなく、また起き上がって成長を続けるのだそうです。
 人も同じく、節目を大事にすることで、失敗してもあきらめない心、勇気を出して一歩前へ進む心、自分と違う考えや人を温かく受け入れて大事にしていける心など、「心が柔らかくて、強い」しなやかな人に成長すると思います。諸輪中のみなさんにも、そんなしなやかな面もある人に成長していってほしいと思います。



【お知らせ】 2024-04-20 17:03 up!

画像1