砺波市立出町中学校

一歩踏み出す no.746

お昼の時間に、生徒会役員が校長室を来訪し、令和6年度出町中学校生徒会の活動テーマについて説明してくれました
執行部で討論され、1年間を通して全校生徒で目指そうとするテーマ案ができたようです
5月2日の生徒総会で承認されれば正式決定となります
テーマについて語る会長、副会長の本気がとても伝わる時間でした
やはり出町中学校生徒会は素晴らしい

そして6限には、3年生が明日からの修学旅行の出発式に臨みました
修学旅行実行委員長のあいさつから始まり、修学旅行テーマの確認、そして団長としてわたしからお話をしました
しおりに書いたことを述べたのですが、書いていない、修学旅行での最重要ミッションについても話しました
明日からの3日間
3年生全員にとってよりよい学びの機会になるよう、教職員一同本気で支援します
3年生全員の中には、事情で参加できない出中生も含みます
体験を伝えることも、伝えられることも学びです

修学旅行の実施にあたって、準備を進めた修学旅行実行委員をはじめ、事前学習に取り組んできた3年生
しおりの作成にあたり、表紙絵、裏表紙絵、挿絵の担当者や編集したみんなにも感謝です
あまりうまく紹介できませんが、表紙絵、裏表紙絵、挿絵はなかなかに素敵です


【校長室より】 2024-04-23 16:55 up!

画像1
画像2