「イレルトデールの法則」日常の食生活に活かしてますか?ちゃんと食べてる?ちゃんと出してる?そしてちゃんと寝てる?

5月31日(金) 教育実習反省会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月31日(金)16時より第一会議室において、教育実習の反省会が行われました。

はじめに、4名の教育実習生が教育実習の感想をお話しました。

次に、指導教官の先生からお話がありました。

そして、校長先生から、最後の講義がありました。

教育実習生の皆さん、3週間、大変お疲れ様でした。

忠生中学校で学んだことを、ぜひ、今後の人生に生かしてください。

心から皆さんのご活躍をお祈りしています。

第1回 英検受験

画像1 画像1
5月31日(金)放課後に、校内英検受験が行われました。

英検準2級から5級まで69名の生徒の皆さんが受験しました。

生徒の皆さんは、真剣に集中して取り組んでいます。

頑張っています。素晴らしいです。

全員の合格をお祈りします。

5月31日(金) 教育実習生による保健体育科の研究授業(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月31日(金)4校時、教育実習生のS先生による保健体育科の研究授業がありました。

本時の学習目標は「バトンパスの課題解決に向けてグループでアドバイスができる」です。

1年生の生徒の皆さんは明るく元気に授業に取り組んでいます。

授業後には、指導教官のM先生が授業の指導助言をしています。

がんばってください。

5月31日(金) 教育実習生による保健体育科の研究授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月31日(金)4校時、教育実習生のS先生による保健体育科の研究授業がありました。

本時の学習目標は「バトンパスの課題解決に向けてグループでアドバイスができる」です。

1年生の生徒の皆さんは明るく元気に授業に取り組んでいます。

5月31日(金) 教育実習生による数学科の研究授業(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月31日(金)1校時、教育実習生のS先生による数学科の研究授業がありました。

本時の学習目標は「加減法を理解し、問題を解こう」です。

2年生の生徒の皆さんは集中して授業に取り組んでいます。

授業後には、指導教官のI先生が授業の指導助言をしています。

がんばってください。

5月31日(金) 教育実習生による数学科の研究授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月31日(金)1校時、教育実習生のS先生による数学科の研究授業がありました。

本時の学習目標は「加減法を理解し、問題を解こう」です。

2年生の生徒の皆さんは集中して授業に取り組んでいます。

5月31日(金) 音楽科の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月31日(金)の音楽科のT先生の授業です。

本時の学習目標は「音楽の良さを感じて聴こう」です。

合唱コンクール自由曲を選曲していました。

3年生の生徒の皆さんは集中して授業に取り組んでいます。

5月31日(金)の給食

画像1 画像1
今日のランチは、ごはん、魚の麦みそ焼き、ささみのごまだれ和え、小松菜と油揚げのおかか和え、さつま芋スティック、牛乳です。

麦みそ焼きに使用している「大麦」は食物繊維を多く含んでいます。

食物繊維は水溶性と不溶性の2種類があり、どちらもバランスよく含んでいる大麦は、おなかの調子を整えたり、血糖値の上昇をゆるやかにする効果があります。

魚の麦みそ焼きが、とても美味しかったです。

ご馳走さまでした。

5月31日(金) 数学科の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月31日(金)の数学のS先生の授業です。

本時の学習目標は「連立方程式を、加減法でとくことができる」です。

2年生の生徒の皆さんは集中して授業に取り組んでいます。

5月31日(金)の朝学活 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月31日(金)の3年生の朝学活です。

「心のアンケート」に取り組んでいます。

「心のアンケート」が終わった生徒は、朝読書をしています。

朝からとても落ち着いています。

学年主任と教育実習生の先生からのメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
5月31日(金)の朝に校舎内を巡回していたら、各学年のフロアーのホワイトボードに学年主任と教育実習生の先生からのメッセージが書いてありました。

学級担任と教育実習生の先生からのメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
5月31日(金)の朝に校舎内を巡回していたら、教室の黒板とホワイトボードに学級担任と教育実習生の先生からのメッセージが書いてありました。

5月30日 教育実習生による保健体育科の研究授業(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月30日(木)3校時、教育実習生のS先生による保健体育科の研究授業がありました。

本時の学習目標は「レイアップシュートの基本動作をマスターしよう!!」です。

2年生の生徒の皆さんは明るく元気に授業に取り組んでいます。

S先生も明るく元気に指導しています。

授業後には、指導教官のK先生が授業の指導助言をしています。

がんばってください。

5月30日 教育実習生による保健体育科の研究授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月30日(木)3校時、教育実習生のS先生による保健体育科の研究授業がありました。

本時の学習目標は「レイアップシュートの基本動作をマスターしよう!!」です。

2年生の生徒の皆さんは明るく元気に授業に取り組んでいます。

5月30日 教育実習生による英語科の研究授業(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月30日(木)2校時、教育実習生のT先生による英語科の研究授業がありました。

本時の学習目標は「自分の部活動を伝え合おう」です。

1年生の生徒の皆さんは集中して授業に取り組んでいます。

教育実習生のT先生も一生懸命に指導しています。

がんばってください。応援しています。

5月30日 教育実習生による英語科の研究授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月30日(木)2校時、教育実習生のT先生による英語科の研究授業がありました。

本時の学習目標は「自分の部活動を伝え合おう」です。

1年生の生徒の皆さんは集中して授業に取り組んでいます。

5月30日 音楽科の授業(9組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月30日の9組音楽科T先生の授業です。

本時の学習目標は「音楽の特性を理解し、技能を身につける」です。

9組の生徒の皆さんは明るく元気に授業に取り組んでいます

5月30日 技術科の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月30日の技術科のT先生の授業です。

本時の学習目標は「キャビネット図を描く」です。

1年生の生徒の皆さんは集中して授業に取り組んでいます。

5月30日 家庭科の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月30日の家庭科のA先生の授業です。

本時の学習目標は「中学生にとっての家族(家族との関わり方について理解する」です。

1年生の生徒の皆さんは集中して授業に取り組んでいます。

5月30日 理科の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月30日の理科のE先生の授業です。

本時の学習目標は「染色体・遺伝子がどのように娘細胞に受け継がれるかを理解する」です。

3年生の生徒の皆さんは集中して授業に取り組んでいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校からのお知らせ

おたより

各種様式等

9組だより

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

学校だより保護者用