薬師中学校ホームページへようこそ!

2022年9月17日 学校公開と学校説明会

通学区域緩和制度にともなう学校選択のための学校公開と説明会を実施しました。この日の説明は生徒が主体となって中学校生活と部活動について説明しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年9月17日 がん教育講演会

がんについて正しく理解し、健康と命の大切さを考えることを目的にがん教育講演会を実施しました。講師はNPO法人血液患者コミュニティ「ももの木」の井上様とがん専門看護師の山上様でした。経験に基づいた引き付けられるお話に、命の大切さについて真剣に考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年9月16日 生徒会役員選挙

世代交代として生徒会の新しい役員を選出するための立ち合い演説会と投票が行われました。新型コロナウィルスの影響で今年度もオンラインによる演説でしたが、生徒はしっかりと内容を聴き取り投票に臨むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年9月12日から14日 修学旅行へ

3年生の修学旅行は、晴天に恵まれ日中の気温が35度におよぶなか、無事に楽しく過ごすことができました。宿舎では、体験学習として合格祈願の絵馬作りに挑戦しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年9月8日 2年生の校外学習

2年生は、英語の体験学習として江東区青海にある「トウキョウ グローバル ゲートウェイ」に行きました。8名ほどのグループで外国人エージェントにつき、すべて英語でコミュニケーションを取りながら活動をこなしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年9月6日 パワーアップ教室

放課後の補充学習を、地域の学校支援ボランティアのご協力をいただいて「パワーアップ教室」と名付けて継続しています。毎週火曜日と金曜日に数学と英語の基礎的な内容を繰り返し学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2022年9月5日から9日 小学生の部活動体験

近隣2校の小学6年生を対象に中学校の部活動体験を実施しました。希望する児童が希望する部活で中学生から説明を聞きながら活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年9月1日 防災訓練と保護者引取訓練

99年前の9月1日に発生した関東大震災を教訓に毎年行われている防災訓練です。今年度も集団下校と保護者の引取訓練を行いました。なお、現在本校の校庭には、災害時の避難施設としてプールの水を利用するマンホールトイレを設置中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校予定
4/6 始業式

各種ご案内

学校だより

保健だより&給食だより

予定表

PTAより

学校要覧

標準服・体育着デザイン

学校評価と授業改善

1学年だより

家庭学習を応援

2学年だより

3学年だより・進路通信

新型コロナ感染防止のために

町田市の教育