学校生活での出来事をタイムリーにお送りしています!

重要 3/25(水)「修了式」について(2年生)

3/25(水)「修了式」について現時点でのご案内です。生徒登校は午前8時30分です。今回の「修了式」は学級にて放送を聞く形式で行います。そして、当日は返却物が多くありますので、お子様に「荷物を入れる大きめのバッグ」を持参させて下さい。なお、今後変更がある場合はメール・学校ホームページにてご連絡します。以上、どうぞよろしくお願いいたします。

重要 3/25(水)「修了式」について(1年生)

3/25(水)「修了式」について現時点でのご案内です。生徒登校は午前8時30分です。今回の「修了式」は学級にて放送を聞く形式で行います。そして、当日はお子様に「荷物を入れる大きめのバッグ」と提出物である「美術科課題:色の整理 プリント1・2」と「社会科課題:世界のさまざまな地域の調査(清書用紙)」をそれぞれ持参させて下さい。なお、今後変更がある場合はメール・学校ホームページにてご連絡します。以上、どうぞよろしくお願いいたします。

第47回卒業式【パート3】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月19日(木)
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、在校生・来賓の方々の参列はありませんでしたが、最後の学級活動を行った後に、本校教職員全員と卒業生保護者の皆さんで歓送式を桜が咲き始めた校庭で行いお別れをしました。
【校長より】
卒業生の皆さんご卒業おめでとう。転任で鶴川第二中学校に来て以来、皆さんとともに過ごした3年間でした。皆さんは3年生としてよく頑張りました。今、人生百年時代と言われ、長い人生が皆さんの前にあります。『学びの先に将来』があります。素晴らしい人生とするよう健康と命を大切にして頑張って下さい。皆さんの活躍を期待しています!!

第47回卒業式【パート2】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月19日(木)
事前の卒業式練習・予行ができなかったため、午前8時30分より卒業式練習を行いました。練習の最後には「体育優良生徒表彰」を行いました。
そして、20分後に卒業式の開式です。国歌斉唱、卒業証書授与、学校長式辞、卒業生別れの言葉・歌、校歌斉唱と進行しました。感染拡大防止のためマスクを着用した上で、時間をかけずに最小限の内容でしたが、多くの保護者の方々にお褒めの言葉をいただきました。

第47回卒業式【パート1】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月19日(木)
本日は卒業式です。2月28日に学年末考査で登校して以来、3年生にとって最後の登校日となりました。そのため、いつもより1時間早く登校する3年生の姿がありました。

卒業式準備終了(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月17・18日
いよいよ明日は『卒業式』です。先生方のみで装飾も手掛けて2日間をかけて会場が出来上がりました。あとは開式を待つばかりです。
3年生の皆さん!最後の登校日になりますが、午前8時30分に遅れないように登校して下さい。簡単な卒業式練習を行います。それではあした元気にお会いしましょう!!

臨時休業期間における「学びの支援サイト」の開設について(校長より)

3月12日(木)
この度、東京都教育委員会において、臨時休業期間中における生徒の学習支援策の一つとして、東京都教育委員会のホームページ上に、「学びの支援サイト」が開設されました。
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/school/con...
このサイトには、文部科学省や経済産業省等の参考となる外部のリンク集をまとめています。必要に応じて御活用ください。なお、このサイトに掲載するコンテンツは今後充実する予定です。

春爛漫、校庭は25度に!(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月11日(水)
生徒の皆さんいかがお過ごしですか?臨時休業期間となり、10日ほどになります。花壇の花は満開となりました。また、今日は穏やかな日となり、気温は25度となりました。新型コロナウィルスについてはもう少しの期間、我慢が続きそうですね。課題をやったり、体を適度に動かしたりして規則正しく過ごして下さい。皆さんと会える【卒業式】・【修了式】を楽しみに待っています!

PTA臨時本部会・互選会、第3回合同委員会(校長より)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月3日(火)・3月10日(火)
3月3日(火)にPTA臨時本部会・互選会を行い、次年度の「PTA役員」の皆さまが決まりました。今回は7名の方々に立候補をいただきました。また、3月10日(火)に第3回合同委員会を行いました。仮決算報告やPTA規約の一部改正などについて話し合われました。また、会の冒頭には「今年度の定期健康診断結果のご報告」を本校養護教諭よりご説明させていただきました。いよいよ年度末となりました。PTAの皆様、今年度の諸活動にご参加いただきまして誠にありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

第17回アンサンブル・コンクール本選出場(吹奏楽部)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月1日(日)
吹奏楽部のアンサンブルが全国大会である「第17回アンサンブル・コンクール(本選)」に出場しました。会場内は、新型コロナウィルスの影響を受けて無観客による会となりましたが、保護者の方々・顧問・コーチ・校長で精一杯の拍手を贈りました。
日頃の練習成果を発揮して全国大会に出場出来たことは素晴らしい快挙です!2020年度の吹奏楽部の活躍に期待しましょう。この度はおめでとうございました!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校予定
4/5 春季休業日終
4/6 着任式 始業式