学校の様子をお伝えしていきます。

生活科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
1・2年生は生活科見学で野津田公園に行っています。
班ごとに虫や植物を探しています。

子どもまつり前日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の子どもまつりに向けて、お店を開く3〜6年生はどのクラスも準備に励んでいます。
1、2年生の喜ぶ顔が目に浮かぶような、工夫が施された素敵なお店ばかりです。
またすでにお知らせさせていただいている通り、明日、明後日は学校公開日となります。たくさんの方に学校での子どもたちの様子を見ていただく機会となりますので、ご都合のつく方はぜひお越しください。
学校にお越しになる際には、お車でのご来校は禁止となります。
近隣のご迷惑になる行為には、ご配慮ください。

始業式

画像1 画像1
本日から2学期がスタートしました。
子どもたちは元気に登校してきて、学校に活気が戻ってきました。
2学期もよろしくお願いいたします。
引き渡し訓練の御協力、ありがとうございました。

日大サマースクール

画像1 画像1
日大サマースクールに出発しました。

閉校式を行いました。

画像1 画像1
 

菖蒲PA

画像1 画像1
14:20現在、菖蒲PAで休憩です。

菖蒲PA

14:20現在、菖蒲PAで休憩です。

日光江戸村を出ました。

画像1 画像1
12時45分。予定よりも15分早く日光江戸村を出ました。学校に向かっています。

日光江戸村

画像1 画像1 画像2 画像2
日光江戸村に9:00頃、入場しました。

予定よりも10分早く、ホテルを出発しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 

退舎式です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

キャンプファイヤー2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

キャンプファイヤーです。

画像1 画像1
猛獣狩りをしています。

戦場ヶ原をハイキングしています。

画像1 画像1
 

入舎式

画像1 画像1
15:30頃、入舎式を行いました。

昼食です。

画像1 画像1
 

東照宮に着きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

日光林間学校 開校式

画像1 画像1
開校式を終え、出発しました。

とうもろこしの皮むき 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、1年生の生活科の時間にとうもろこしの皮むきを行いました。
実際に食材に触れることで、より野菜を身近に感じることが出来ました。
また、とうもろこしのことをよく知ってもらうために、クイズ形式でお話をしましたが、みなさん全力で取り組み、とうもろこしはかせになることが出来ました。
今回剥いたもらったとうもろこしは今日の給食として提供し、自分たちの力で皮を剥いたとうもろこしをモリモリと食べていました。
1年生のみなさん、お疲れ様でした。

水泳指導が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
本日プール開きが行われ、今年度の水泳指導が始まりました。
お天気にも恵まれた中で、2年生と4年生がプールの授業を行いました。
2年生は小学校に入学して2年目のプールでしたが、昨年の授業を思い出しながら、担任の話をしっかり聞いてのびのびと水遊びをしていました。
4年生はもう慣れているプールでしたが、怪我のないようしっかりと準備運動にも取り組んでいました。
明日以降も、安全に水泳指導が行えるよう教職員一同努めてまいります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

臨時休業中のお知らせ(保護者の皆様へ))

学校だより

予定表

給食室より

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年

サポートルーム