学校のようすを掲載しています。〜本日の給食はカテゴリ▼「給食」からご覧いただけます。 ◇◇連絡事項などについてはPC用ページのトップページもご覧ください。◇◇

重要 5年生のみなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
元気にしていますか?
今日、無事に6年生が卒業しました。
入場の威風堂々は吹けましたか?
先生はリコーダーを吹くのに少し緊張し、
毎年5年生がこんな気持ちで吹いていたのだと実感しました。
みんなには6年生の立派な姿を見てもらい、直接バトンを受け継いで欲しかったです。

さて、いよいよ明日は修了式です。
休み中に教室の大掃除をしました。
ピカピカの教室になっています。
久しぶりに会えることを楽しみにしています。
昨日、学校メールが配信されていましたが、確認です。
ランドセルの登校です。

・筆記用具
・連絡帳(手紙ファイル)
・大きな手提げ(結構、たくさん荷物がある子もいますよ。)
・ぞうきんを入れるビニール袋(5年生も必要です。)
・上履き
・なかよし班の名札
・バンダナ
・図書の本
・始業式の作文(各クラスの代表のみ)
・入学式の作文(代表者のみ。入学式には出られなくなりましたが、1年生を迎える会で読んでもらう予定です。)

明日の予定です。
1時間目 修了式(テレビ放送)
自分の机・椅子を綺麗にする。
あゆみをもらう。(あゆみにほけんだよりと健康調査票を挟んでおきましたので御確認ください。)

2時間目 5・6年生の机・椅子の移動

3時間目 11時から新1年生の教室、並びに体育館の準備
(4月3日の前日準備をこの時間に行ないます。)

最終下校 11時50分

明日は、みんなの力が必要です。期待していますので、よろしくお願いします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校予定
4/5 春季休業日終
4/6 臨時休業
始業式
入学式

学校からのお知らせ

おたより

予定表

各種様式等

雑木林通信

家庭・地域のみなさまへ

学校案内

HP掲載文書