学校のようすを掲載しています。〜本日の給食はカテゴリ▼「給食」からご覧いただけます。 ◇◇連絡事項などについてはPC用ページのトップページもご覧ください。◇◇

七夕

7月7日の七夕に向けて、体育館前・1年生各教室・あおば学級・きらり学級で七夕の笹を飾りました。
みんなの願いが叶いますように☆彡
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生図工 陶芸・ランプシェードづくり

 6年生の図工の授業では、陶芸作品に取り組みました。
題材名は「大地のランプシェード〜灯りに願いを込めて〜」。自分の将来の夢や願いをテーマに考えたデザインをもとに、板状に伸ばした粘土に穴をあけて、ランプシェードにします。慣れない作業に苦労する場面もありながら、それぞれの思いが込められた素敵な作品になりました。
 これらの作品は、乾燥させて一度素焼きをした後、色付けをして、もう一度陶芸窯で焼きます。作品の仕上がりは秋頃の予定です。どんな作品に仕上がるか、楽しみにしていてください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞集会

新聞委員会が各学年で取材し「中央小スクープ!!」を発表しました。みなさんが楽しくできるよう、低学年にも分かりやすく取り組んでいました。さすが小山中央小の高学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練&起震車体験をしました!

7月の避難訓練は、地震のあと、家庭科室から火事が発生した想定で行いました。
おしゃべりせず「おかしも」の約束を守って行動することができました。
今回は、防火扉が閉まったときの避難行動についても実践的に、学びました。

また、避難訓練のあと、4年生は起震車体験をしました。想定よりも大きい揺れに驚きの表情を見せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生スヌーピーミュージアム校外学習

 先日、5年生は、外国語の学習としてスヌーピーミュージアムに行ってきました。
事前学習として、スヌーピーの歴史について西暦の数字の読み方を学びながら学習しました。また、スヌーピーの家族や友達について、クイズを通して楽しく英語を聞き、それぞれの性格や特徴に慣れ親しみました。校外学習当日は、その学習の成果を生かして、英語を聞くこと・話しすこと、ミュージアム内に書かれている英語を読み、ワークシートに英語を書き写すことがよくできました。インプットした英語の知識や技能を生かして、表現するアウトプットする機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

聖徳太子集会

出題者が一斉に声を出し、重なった声から問題の答えを考えるゲームです。
テーマは先生の苗字です。
集会委員さんの声を集中して聞き、答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 ありがとうの気持ち

7月の全校朝会です。みんなしっかりお話を聞いています。

7月は、なかよし集会や小山中央フェスタなど、異学年交流があります。学校はみんなで過ごすところです。みんながいるからできることがたくさんあります。お互い「ありがとうの気持ち」で、過ごしましょう。

朝から暑い日が続いています。熱中症にも十分、注意して、喉が渇く前に水分をとるようにしましょう。

7月の生活目標は、「掃除をしっかりしましょう」です。丁寧に隅々までお掃除しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数「数のしくみを調べよう」(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の算数は、「数のしくみを調べよう」というめあてで、学習をすすめています。

325などの3位数について、数カードを使いながら「100が〇こと、10が〇こと、1が〇こ」というように、それぞれの位を意識しながら、数についての理解を深めました。

社会科見学に行きました!(3年生)

6月30日(金)、3年生の皆で社会科見学に行きました!

8時15分頃に出発し、午前中は町田市役所を見学しました。

市役所では、選挙の体験をしたり、議場の見学をさせていただいたりしました。また、施設の方から「市役所とは、どのようなお仕事をする場所なのか」説明もしていただきました。


市役所見学の次は、薬師池公園に行きました。

午前中は雨が降ったり止んだりの天気でしたが、午後は雨がやみ、公園の広場でお弁当を食べることができました。

午後は、班行動でスタンプラリーをしました。班で協力して取り組むことができました。

ルールやマナーを守り、立派に行動することができた3年生。次は7月に社会科見学の第二弾、工場見学があります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 小数の学習(4年生)

4年生の算数では、小数について様々な見方をして、理解を深める学習をしています。

この日は、「3.45とはどのような数だろうか。」というめあてで学習しました。

「3.45は、3と0.45を合わせた数だ。」「3.45は3.5から0.05引いた数だ。」など、様々な意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会

6月23日にPTA主催の給食試食会が行われました。今回の試食会では、子供が苦手な食材(ひじき・青魚)を取り入れた和食の献立にしました。ひじきは、ごまやちりめんじゃこを入れた「しそひじきふりかけ」、青魚は、カレー味の甘辛い下味をつけた「鯖のカレー焼き」を作りました。また、かつおの厚削りで丁寧にとった出汁を使った利休汁も味わってもらいました。
試食会後のアンケートでは、「どのメニューも美味しかった」、「お家でも作ってみたい」、「子供が学校の給食だと苦手なものもおいしく食べているのがよく分かった」など嬉しい感想をいただきました。
ありがとうございました。

⇒「6月23日(金)の給食」の学校日記の記事はこちらです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 合同な図形(5年生)

5年生の少人数算数では、「合同な図形の書き方を考えよう」というめあてで学習をすすめていました。

辺の長さや、角の大きさをキーワードにして、コンパスや分度器を使いながら、皆上手に色々な三角形を書くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究に向けて〜3年・国語の学習〜(中学年部会)

子供たちの学力向上のため、教員一同、毎年様々な研究に取り組んでいます。

小山中央小学校では今年、

「個を大切に 考える楽しさを味わいながら 共に学びあう児童の育成 〜ユニバーサルデザインと特別支援級との連携を通して〜」

というテーマで研究をすすめています。

写真は3年生の国語の授業風景と、放課後の話し合いの様子です。

中学年(3・4年生)担任が一体となって、「国語科におけるユニバーサルデザインとは何か」「どのような授業や手立てが有効か」などを検証しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小集団「ボッチャ」

画像1 画像1
サポートルームの小集団で「ボッチャ」をしました。
ルールは授業に合わせてアレンジをして取り組みました。
友達と作戦を考えることや、意見を受け入れることをねらいとして取り組みました。
こっちを狙おうか、それよりもこっちを狙おうか、よく話し合うことができていました。
画像2 画像2

読書週間にて

本との出会いで、いろいろなことを学んでいきましょう。読んだ感想を掲示してあります。思いがよく書かれていて、皆、素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小集団指導「どんじゃんけん」

画像1 画像1
サポートルームの小集団指導の様子です。
「どんじゃんけん」をしました。
しっかりと説明をきき、めあてとルールを確認します。
楽しみながら、歩いて移動するなどの行動調整を図り、勝ち負けを受け入れる練習になりました。
画像2 画像2

環境委員会 集会にて

6月15日(木)朝の集会で、環境委員会の児童が、クイズを通して環境について発表してくれました。発表に参加した児童たちも楽しく学び、環境についての理解を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめ対策や情報モラルについて先生も学んでいます。

6月14日(水)の放課後に、先生方は、生活指導主任やICT担当主任を講師として、いじめ対策についてと、情報モラル教育について研修を行いました。教える者として学ぶことが大切です。児童の皆さんも、たくさん学んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 バケツ稲

5年生がバケツに稲を植えました。今年も大きく育ってもらいたいです。
地域の方から、お話をいただきました。
この方は、毎朝、学校の正門前で交通安全指導も行ってくれています。子供たちのためにありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳授業地区公開講座

6月10日(土)に道徳授業地区公開講座が実施されました。830名程の保護者や地域の方々が来校くださいました。
公演は、「心のバリアフリー」を演題に、東京学芸大学教職大学院の先生にお話ししていただきました。
参加してくださいました多くの皆様、ご参加いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

おたより

予定表

家庭・地域のみなさまへ

学校案内

下校予定

HP掲載文書