インフルエンザや風邪等の感染予防のために、「手洗い・うがい」と「早寝・早起き・朝ごはん」を意識させ、登校前の健康観察を十分にしていただけますようお願いします。

大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
本日19日(月)の3校時、大掃除を行いました。自身の役割を、一生懸命かつ工夫しながらこなしていました。2学期を気持ちよく迎えられそうです♪中学生の皆さん、ありがとう!
(副校長)

理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の授業では、小腸の仕組みについての学習を手作りキッドを用いて行いました。どの班も一生懸命詰められるだけの紙を詰めて学びを深めていました。
(8年担任)

生徒会役員選挙 告示

画像1 画像1
9月に行われる生徒会役員選挙の告示が掲示されました。生徒は掲示された内容をよく確認し、立候補希望生徒は、期間内に申し出てください。
(選挙管理委員会)

夏休みのしおりの表紙選定

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休みに中央委員会が開催され夏休みのしおりの表紙を選ぶ作業を行いました。多くの生徒がイラストを描いてくれました。その中から中央委員会のメンバーで真剣に投票を行いました。皆さん完成を楽しみにしていてください。
(生徒会担当)

水泳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
中学校でも水泳の授業がスタートしています。7年生は基本的なストリームラインの確認やクロールの泳法を身に付けるための学習を行っています。特別講師として柳田副校長先生がストリームラインの見本を見せてくれました。生徒からは自然と拍手がわきあがっていました。
(体育科)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより(1年生)

保教の会

お知らせ

部活動

転入学関連

授業改善推進プラン

学校評価