インフルエンザや風邪等の感染予防のために、「手洗い・うがい」と「早寝・早起き・朝ごはん」を意識させ、登校前の健康観察を十分にしていただけますようお願いします。

8年 ブラインドサッカー体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パラスポーツ体験を通して、障害者理解を深めることを目的として、ブラインドサッカー体験を行いました。目隠しをした生徒にガイドとなる生徒が声をかけて安全を確保しながら誘導したり指示をしたりしました。実際にボールを蹴ってみると距離感がつかめなかったりうまくボールを蹴ることができずに難しさを感じている様子でした。

NEWカラッポdayの企画

画像1 画像1
体育委員会が今年度最後のNEWカラッポdayの企画を考えていました。一人一人か考えてきた企画を出し合ってプレゼンしています。今年度最後の企画は、体育委員長のアイディアが採用されました。皆さん楽しみにしていてください。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日より3学期2回目のあいさつ運動が始まりました。今回のあいさつ運動は、生徒会本部が企画し、前回のあいさつ運動の効果がどれだけ表れているかを確認するために行っています。昼休みには、良い挨拶ができる「挨拶マスター」をお昼の放送で発表しています。あいさつ運動は、今週木曜日まで行われます。

体育の授業(ソフトボール)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業では、ソフトボールを行っています。ウィンドミルモーションでのピッチングやバッティングの練習をしています。9年生は、男女混合で試合を行っていました。特別ゲストの副校長先生も参加していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより(1年生)

保教の会

お知らせ

部活動

転入学関連

授業改善推進プラン

学校評価