最新更新日:2024/05/27
本日:count up55
昨日:12
総数:28207

【平井小学校】読み語り

画像1 画像1
平井小学校では、PTAと地域学校共働本部のボランティアの方が協力し、月1回読み語りを行っています。時間は朝の会の前の10分間で1〜2冊の本を読んでいます。子ども達は、普段自分では選ばないような本を読んでもらえたり、新しい発見や感動があったりするので楽しみにしてくれています。
次回は年に1度の男声読み語りの予定です。平井小学校の男声読み語りは、今年16周年を迎え伝統ある取組のひとつです。PTAの男性役員と男性ボランティアによる読み語りは、いつもの読み語りとは雰囲気が異なり、子ども達も楽しみにしています。コロナ感染防止対策をしっかりしながら行いたいと思います。

【下山中学校】PTA除草作業

画像1 画像1
画像2 画像2
9月4日(土)下山中学校では、8月21日(土)に予定されていたPTA親子作業が中止され、少しでも学校周辺を自分たちできれいにしたいという要望があり、PTAの参加可能な方々、地域のボランティアの方々とコロナ感染拡大防止対策、熱中症対策を取りながら、除草作業を行いました。
雨が心配されましたが、無事作業を行う事ができました。

1時間程度の短い時間でしたが
弓道場、テニスコート周辺を主に草刈り、草取りを行いました。

校舎周りがすっきりしてきれいになりました。

これからも生徒たちが快適な環境で学習、部活動に励んでくれると嬉しいです。


【上鷹見小学校】資源回収と整備活動

画像1 画像1
画像2 画像2
8月28日(土)上鷹見小学校ではコロナ感染対策を取りながら、PTA主催の資源回収と整備活動を行いました。
各地区に分かれ、資源回収を行い、その後保護者からボランティアを集い、地域の方々と共に、児童が学習に利用できるように、学校北の里山の登山道の整備活動(階段作り、くい打ちとロープ張り、土嚢作り)を1時間程度行いました。
上鷹見小学校PTA会員・地域の皆様のご協力により、無事行うことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
豊田市役所 こども・若者部こども・若者政策課
〒471-8501
住所:豊田市西町3-60
TEL:0565-34-6630
FAX:0565-34-6938