最新更新日:2024/06/02
本日:count up23
昨日:67
総数:28320

第75回日本PTA東海北陸ブロック研究大会三重大会(2日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日目の全体会の中心は金澤泰子さん、翔子さん親子による講演でした。ダウン症を抱える翔子さんを、母親の泰子さんがどのようにして育てたのかという内容でした。

 翔子さんは書家として活動し、大河ドラマや東京オリンピックの関連のお仕事もされています。当日も舞台上で揮毫するパフォーマンスをしてくれました。泰子さんの講演の中からは、翔子さんを愛し、自慢に思っていることがよく伝わってきました。「障がいの有る無しに関わらず、社会で生きていけるか自立できるかが大切」という言葉が印象的でした。

 2日間の大会を通し、参加者同士で仲を深めながらPTAのあり方や地域の大切さについて学ぶことができ、有意義な時間を過ごすことができました。

第75回日本PTA東海北陸ブロック研究大会(1日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月18(金)、19日(土)三重県津市で第75回日本PTA東海北陸ブロック研究大会が開催され、市P連から14名が参加しました。

 「三重の輪(みえ)からひろがる新時代 家庭の輪、学びの輪、地域の輪〜子どもたちの未来へ〜」をスローガンに、1日目は三重県各地で分科会が開催され、私たちは津市の第4分科会(学校支援)に参加しました。
 
 分科会では、石川県七尾市立東湊小学校と津市立南郊中学校PTAによる研究発表とディスカッションが行われました。地域、学校、家庭が協力し合い子どもたちの見守りを行う活動を通して、安全、安心、思いやりの心を育てることや、学校と地域づくりは両輪で、子どもの活躍の場をつくり、聞き、褒めることが大切と学びました。
 
 夜は親睦会としておいしいお酒を飲みながら語り合いました。お刺身や松阪牛を食べながら、初めて知り合った方とも交流を深め、情報交換を行うことができました。

西三河地区PTA指導者研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月8日(火)9日(水)に、愛知県西三河総合庁舎大会議室において、西三河地区のPTA指導者研修会が行われました。9日には小学校・幼稚園86校のPTA役員を対象に研修会が行われ、「ともに生き 夢を抱くPTAをめざして」をテーマとし、事例報告や意見交換を行いました。

 各地域における問題点を、学校・地域・PTAがしっかりと結びつき、事業構築を行っている事例として、豊田市平井小学校と幸田町立深溝小学校の活動をご紹介いただきました。問題提起より、実現に向けた取り組みを考え実行し、成果と今後の課題を見つめ直していくという活動は、しっかりと地域に根づいていくことを実感しました。

 研修会の後半には、PTAの魅力や問題をグループに分かれて意見交換を行い、各地域での活動の違いと特色を学ぶことができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
市P連
4/4 第11回役員会(新旧)
豊田市役所 こども・若者部こども・若者政策課
〒471-8501
住所:豊田市西町3-60
TEL:0565-34-6630
FAX:0565-34-6938