ようこそ、真光寺中学校のホームページに。毎日、生徒たちの笑顔を届けています。

卒業式 1

2019年度 町田市立真光寺中学校 第40回 卒業式

1 国歌斉唱
2 校歌斉唱
3 卒業証書授与
4 校長 式辞
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝学活 2

黒板アートの前に担任先生が立って、お話をする。
これこそ「絵になる」という言葉が浮かびました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の学活 1

中学校最後の朝の学活です。
保護者の方も何人か参加してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式の朝 登校3

いつもなら、胸につけるお花は、下級生がつけるのが伝統でしたが、今年は1・2年生の先生方が、声をかけながらつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式の朝 登校2

保護者の方も大勢参列していただけました。
230席を用意しましたが、ほぼ満席でした。
ありがたかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の朝 登校1

制限がある卒業式です。
でも、お天気も協力してくれて、春を感じられる暖かなすばらしいお天気になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の朝 写真2

1年生の時から3年生へ
成長が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式の朝 写真1

保護者受付から体育館までの廊下に思い出の写真が貼ってありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式の朝 桜

校庭に出てみると、素晴らしい青空です。
桜も、卒業をお祝いするように、可憐な花が咲き始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の朝 図書室

卒業式の朝、校内をめぐると、いたるところに卒業をお祝いするメッセージがあります。
図書室の棚は・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

会場準備 4

完成しました。
明日、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会場準備 3

椅子の間隔は広くとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

会場準備 2

紅白幕、椅子並び、壇上飾り付け、放送のテスト、モニターの準備 etc

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会場準備 1

午後、会場を教職員全員で作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習 3

明日は10時開始です。
このような時だからこそ、3年生の底力からを見せてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

練習 2

短時間でしたが、3年生、呑み込みが早く頼もしいばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

練習 1

明日の卒業式に備えて、入退場と証書授与の練習を少ししました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

黒板アート 3

担任の先生から絵に込めた思いを語ってもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

黒板アート 2

教室に入った途端、絵に圧倒されて、固まっている生徒がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

黒板アート 1

3年生に驚いてもらいたくて、教室入室を8時55分にしました。
理由は「ワックスをかけて、まだ乾いていないから」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2020年度6月改定
4/1 辞令伝達式
準備出勤1
4/3 準備出勤2
春季休業日終
4/6 着任式
始業式