本日(6/3)は、体育祭の振替休日です。緊急の場合は、町田市教育委員会に連絡をしてください。教育委員会から校長に連絡します。

学年練習(2年生) 2

後半は、学年種目の「大縄飛び」の練習です。
*たくさん飛ぶのは、コツがあります。聞きたい人はいつでも校長室へ。110回飛んだクラスの担任でした(笑)*
画像1 画像1
画像2 画像2

学年練習(2年生) 1

1時間目は、2年生の体育祭学年練習です。
雨で校庭が使えないため、体育館での練習になりました。
体育委員を中心に準備体操を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会朝礼 7

養護教諭の先生から体育祭に向けての注意点のお話をありました。
水分補給、こまめにお願いします。
また、木曜日に行われる内科検診についての説明もありました。
画像1 画像1

生徒会朝礼 6

今月の格言『何かを学ぶのに 自身で経験する以上のものはない』(アイン シュタイン)
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会朝礼 5

写真上:体育委員会「体育祭、よろしくお願いします。」
写真下:生徒会本部「あと10日で体育祭です。楽しんでください。期末テストもあります。準備をしっかりとしましょう。」
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会朝礼 4

写真上:保健委員会「体育祭に向けてのカレンダーを作成しました。睡眠時間が少な人がいます。十分に睡眠を取ってください。」
写真中:図書委員会「文庫本のシャッフルをしました。」
写真下:美化委員会「黒板拭きクリーナーのスポンジが切られるという事件がありました。大切に使ってください。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼 3

写真上:第1学年「日直の仕事の確認と時間割の確認をしました。」
写真中:生活委員会「今月の目標 ・あいさつをしっかりしよう。・整理整頓をしよう。」
写真下:放送委員会「みなさんが楽しめる放送を行います。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼 2

各委員会の委員長からの活動報告です。
写真中:第3学年「日直の仕事の確認をしました。体育祭・期末テスト・修学旅行の準備に取り組んでいます。」
写真下:第2学年「授業中に寝ている人がいるとの報告がありました。軽い運動する等の対応策を考えました。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼 1

生徒会朝礼です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育着登校

今日から本格的に体育祭の練習が始まります。
体育祭が終わるまで、体育着登校になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送委員会

放送委員会からのお願い
画像1 画像1

3年1組

校内を回っていたら、3年1組の体育祭に込める熱い思いがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

担任からのメッセージ(5/20)

担任からのメッセージ
画像1 画像1
画像2 画像2

選手権大会(野球部) 35

残念!
でも、精一杯のプレーでした。
次の大会、頑張りましょう。
画像1 画像1

選手権大会(野球部) 34

最後まで、あきらめるな!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選手権大会(野球部) 33

7回
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選手権大会(野球部) 32

32
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選手権大会(野球部) 31

6回裏
3−8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選手権大会(野球部) 30

円陣組んで、力をいれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

選手権大会(野球部) 29

29
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
2024年度年間予定
6/3 振替休業日

学校からのお知らせ

予定表

学校だより

真中の教育について

PTA

おやじの会

学年だより 2024年度