下記のカテゴリーの情報を閲覧することができます。緊急のお知らせも配信されます。

1月29日の給食

画像1 画像1
○今日の献立○
牛乳 ルーローハン ビーフンスープ マンゴープリン

 今日はオリンピック・パラリンピック給食として、台湾の料理を給食にしました。ルーローハンは、ごはんの上に豚肉をトッピングして食べる料理です。今日のルーローハンには、台湾でよく使われる五香粉という香辛料を使いました。

1月28日の給食

画像1 画像1
○今日の献立○
牛乳 スパゲティイタリアン さつまめサラダ フルーツヨーグルト

 鶴三小の給食室は、今から42年前、昭和54年に完成しました。そして、記念すべき第1回目の給食のメニューは「スパゲティイタリアン ヨーグルトサラダ 牛乳」でした。野菜がたっぷり入ったナポリタン風のスパゲッティと、きゅうりやみかんなどのヨーグルト和えを、アルマイトという金属製の食器に盛り付けて食べたそうです。

1月27日の給食

画像1 画像1
○今日の献立○
牛乳 あげパン 肉だんごと野菜のスープ 野菜のじゃこ和え

 あげパンは、昭和27年に東京都大田区の小学校で給食を作っていた調理員さんが考えました。当時は、欠席した児童にその日の給食で出たパンを届けていたそうです。時間が経つとコッペパンがかたくなってしまうので、どうにかおいしいパンを届けられないかと考え、パンを揚げて砂糖をまぶすという方法を思いついたそうです。調理員さんのやさしい気持ちが生んだ料理だったのですね。

1月25日の給食

画像1 画像1
○今日の献立○
牛乳 おにぎり 鮭の塩焼き そくせきづけ けんちん汁

 毎年1月24日から30日は全国学校給食週間です。日本の学校給食は明治22年に山形県で始まったとされています。今日はタイムスリップ給食として、明治22年の給食を現代風にアレンジし、再現しました。当時の献立は、おにぎり、焼き魚、漬物というシンプルなものでした。

1月19日の給食

画像1 画像1
○今日の献立○
牛乳 深川飯 ムロアジのメンチカツ 豆腐とわかめのみそ汁

 今日は東京都の料理を作りました。深川飯はもともと、東京都の「深川」という地区で漁師たちが食べていた料理です。あさりを使った丼や炊き込みご飯のことを言います。
 また、今日メンチカツにしたムロアジは東京都の八丈島でとれたものです。メンチカツは給食室で一から手作りしました。

1月13日の給食

画像1 画像1
○今日の献立○
牛乳 ブルスケッタ 大豆といりこの揚げがらめ ポトフ

 ブルスケッタはイタリアの料理で、おつまみや前菜として食べられています。給食では手作りのトマトソースを塗って、オーブンで焼き上げました。

1月7日の給食

画像1 画像1
○今日の献立○
牛乳 七草ぞうすい ぶりの照り焼き おひたし 白玉小豆

 3学期の給食が始まりました。今日は、子供たちが今年も元気に過ごせますようにと願いを込めて、七草を使った雑炊を作りました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

【最新】学校からのお知らせ

学校便り

給食便り

各種様式等

PTAの配布文書

校長より

献立表

図工室より

町田市の教育