下記のカテゴリーの情報を閲覧することができます。緊急のお知らせも配信されます。

4月22日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立〇
牛乳 たこめし まめあじのから揚げ いそか和え かきたま汁

 オリンピック聖火リレーの日程に合わせて、日本各地の料理を月に1回、給食にします。瀬戸内海でとれたたこをごはんに炊きこんだ「たこめし」は、漁師飯として食べられてきた愛媛県の郷土料理です。

4月20日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立〇
牛乳 まるパン クジェチー・ジーゼク(チキンカツレツ) ザワークラウト ポテトクリームスープ

 今日はオリンピック・パラリンピック給食です。世界ともだちプロジェクト対象国となっているチェコの料理を給食にしました。

4月16日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立〇
牛乳 麦入りごはん 麻婆豆腐 春雨サラダ くだもの(清見オレンジ)

 いよいよ今日から1年生も給食が始まりました。1年生にとって初めての学校給食となる今日は、人気メニューの麻婆豆腐にしました。毎日の給食を楽しみに登校してもらえたらうれしいです。

4月15日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立〇
牛乳 たけのこごはん 赤魚の香味焼き ごま和え 豚汁

 たけのこは春が旬の食材です。今日のたけのこごはんに使ったたけのこは、鶴川の竹林で採れたものです。地元の農家さんが収穫して、給食室に届けてくださいました。新鮮な旬のおいしさをみんなで味わいました。

4月9日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立〇
牛乳 桜おこわ さばの味噌だれかけ おひたし すまし汁

 今日から今年度の給食が始まりました。子供たちが毎日元気いっぱいに過ごせるように、栄養満点でおいしい給食を届けたいと思います。
 今日は、進級お祝いの献立です。桜の塩漬けを使ったおこわを作りました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

【最新】学校からのお知らせ

学校便り

予定表

各種様式等

PTAの配布文書

その他

各学年の文書

授業改善推進プラン

【町田市】学力向上