下記のカテゴリーの情報を閲覧することができます。緊急のお知らせも配信されます。

旬のアスパラガスを使った献立でした。(2022/5/13)

画像1 画像1
*今日の献立*
アスパラピラフ/バジルサラダ/まめまめスープ

春が旬のアスパラガスを使ったピラフでした。
アスパラガスには、「アスパラギン酸」という体を元気にしてくれるアミノ酸が入っています。GWが後わって1週間、頑張った体をアスパラガスパワーで元気にしましょう✨

よもぎが入った若草団子でした(2022/4/26)

画像1 画像1
*今日の献立*
牛乳/肉おろしうどん/からし和え/若草団子/美生柑

春が旬のよもぎが入った若草団子。子どもたちには少し苦いかな?と心配でしたが、「おいしかったよ!」という声や、競うようにおかわりジャンケンをしている姿を見て、旬をおいしく味わってくれたことが分かりました。
「よもぎの葉は裏が白いんだよ」という声や「よもぎってそのままでも食べられるの?」という問いなどがあり、興味を示してくれた子どもが多くてうれしかったです♪

神奈川県の料理を味わいました♪(2022/4/19)

画像1 画像1
今テレビドラマでも話題の鎌倉市の料理「けんちん汁」を味わいました。
*今日の献立*
ごはん/鮭のごま味噌焼き/しめじのおひたし/けんちん汁

「けんちん汁」は鎌倉時代、神奈川県鎌倉市にある建長寺というお寺で作られ、修行をしているお坊さんたちが食べていた料理だそうです。建長寺で考え出された汁物なので、「建長汁」がなまって「けんちん汁」になったとも言われています。

1年生の給食が始まりました!(2022/4/15)

画像1 画像1
*今日の給食*
牛乳/ごはん/麻婆豆腐/春雨サラダ/清見オレンジ

今日から1年生の給食が始まりました。
先生から配膳の方法を教えてもらい、当番さんは上手に配膳をすることができました♪
初めての鶴三の給食、おいしく食べていてくれたらうれしいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

【最新】学校からのお知らせ

学校便り

給食便り

予定表

各種様式等

PTAの配布文書

校長より

献立表

その他

各学年の文書

授業改善推進プラン

【町田市】学力向上