左下の2021年度以前の記事もクリックして、ぜひご覧ください。

3年 モンシロチョウのさなぎの観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科の「チョウを育てよう」の学習では、モンシロチョウの観察をしています。先日遂に、教室で育てているチョウがさなぎになり、授業で観察をしました。これまでに観察した卵や幼虫と比べると「頭の先に角がある!」「黒い点ができている!」等、違いに気付き、学習することができました。時折さなぎが動く姿に驚いて歓声を上げていました。

3年自転車教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は町田警察と町田市役所の方にお越しいただき、自転車教室を行いました。体育館では、自転車の安全点検のやり方や乗り方について教えていただきました。教室では、クイズを解きながら自転車の正しい乗り方について楽しく学習しました。テストにも真剣に取り組み、全員免許証の交付が決まった瞬間は、歓声を上げながら喜んでいました。ヘルメットの大切さや今回学んだことを、冊子を見ながらご家庭でもぜひお子さんと話してみてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより

学校からのお知らせ

給食だより

生活指導

各種様式等

学校日記のリンク

あいさつ運動

小学生向け生活・学習支援番組

時間わりを作って、家庭学習にチャレンジ!

家庭学習(1年)

家庭学習(google classroom:全児童に配布している「Googleアカウント」は個人情報ですので、厳重に保管ください。ログインパスワードはご家庭で設定されたものになります。)

安全第一に

サポートルーム拠点校