左下の2021年度以前の記事もクリックして、ぜひご覧ください。

3年生 百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、まちともの方々に協力してもらい百人一首大会を行いました。総合の授業で五色百人一首を扱い、札取りのルールも覚えながら取り組んできました。一人一人が一枚でも多く取ろうと真剣に取り組み、一枚取るごとにあちらこちらで歓声が上がっていました。

【3年生】町田警察署の見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は社会科で地域を守る仕組みを学習しています。
今日は町田警察署へ社会科見学に行きました。
警察官の方が使用する装備品を見ることや、警察車両に乗ることができ、
子供たちは興奮しながら楽しく学習することができました。

3年 算数そろばん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日、珠算教室の先生とそろばんの学習を行いました。初めてそろばんを使う児童がほとんどで、そろばんの用語や基本的な計算のやり方を学びました。算数とは、手順の違う計算のやり方に驚いている児童もいました。

3年生 菅原神社の見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会「町田市のうつりかわり」の学習で菅原神社の見学に行きました。宮司さんから詳しくお話を聞かせていただき、神社の歴史や地域での役割などたくさんのことを教えていただきました。この経験を社会の学習に役立てていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

学校からのお知らせ

保健だより

生活指導

予定表

安全第一に

サポートルーム拠点校

学校評価・授業改善推進プラン

学校経営方針