左下の2021年度以前の記事もクリックして、ぜひご覧ください。

川上村移動教室2日目

川上村移動教室2日目になりました。今日は昨日以上に晴天になり、絶好のスキー日和となりました。「もっとスキーをしたい。」と言う児童も多く、昨日より上手に滑ることができるようになってきました。昼食をとって、学校へ戻ります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

川上村移動教室1日目

今日は朝早くから、多くの方々にお見送りいただきありがとうございました。川上村移動教室1日目が終わろうとしています。天候にも恵まれ、スキーを楽しんだり仲間と一緒に食事をしたりと、貴重な体験をすることができました。怪我や発熱を訴える児童もなく、元気に過ごしています。明日も楽しく過ごしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年 FC町田ゼルビア出前授業

12月19日(木)FC町田ゼルビアのコーチが、5年生にサッカーを教えてくれました。
今年度全学年クラスごとに行われてきた出前授業は、本日が最終日。
遊びを取り入れたサッカーの動きでパスやドリブルのトレーニングをしました。
最後は男女別でゲームをして楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12/6 5年 三味線教室

5年生は、「子供のための伝統文化・芸能体験」として、ご来校いただいた長唄協会の先生方により三味線や鼓などの日本の伝統楽器の演奏をしていただきました。その後、二人一組となって、三味線の弾き方の体験学習をしました。はじめての三味線の構え方、撥の持ち方を手を取って教えていただき、「さくらさくら」を弾いてみました。難しかったけれど、とても楽しい新たな体験となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12/3 5年 縄綯い体験

5年生は、農家のみなさんのご指導、保護者の方々のご協力により、縄綯いを体験しました。はじめはなかなかうまくいきませんでしたが、ていねいに教えていただいたり、みんなで協力したりして、長い縄を綯うことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11/29 5年 連合音楽会

11/29(金)町田市立公立小学校連合音楽会が市民ホールで開催されました。町三小からは5年生が参加し、大きな舞台で合唱・合奏を堂々と披露しました。
 合唱「船で行こう!」
 合奏「アフリカン シンフォニー」
自分たちの力を信じて、どちらも元気いっぱいに練習の成果を発揮しました。
また、他校の合唱や合奏も聴き、様々な曲目に親しみました。
連合音楽会後「楽しかった!」と、充実感あふれる5年生の笑顔が輝いていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

10/30 社会科見学5年 トヨタカローラ神奈川

5年社会科見学、午後はトヨタカローラ神奈川に行き、自動車の販売や未来の自動車についてお話を伺いました。2020年のオリンピックパラリンピックに向けて自動運転の自動車が開発されていることに、皆、驚きました!「未来にどんな車があったらいいか」について5年生のみんなのアイディアを出し合い、楽しく学びました。AIについての興味や未来の創り手となる意識が芽生える素敵な見学になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/30 社会科見学5年 日産追浜工場

10月30日、5年生は社会科見学に行き、自動車がどのように生産や販売されているか、どんな工夫があるのかなどを学びました。午前中の日産追浜工場では、説明を受けた後、自動車の組み立てから検査までの工程を見学しました。重い部品を機械がアシストして取り付けたり、「無人カート」や「無人搬送車」が部品を無人で運んだりする様子に目を見張りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/10 稲刈り―バケツ稲づくり

5月にバケツに植えた苗が育ちました。5年生は、農協のみなさんのご指導により稲刈りをしました。一粒のお米からたくさん収穫できること、食べ物を大事にして育てることの大切さを改めて学ぶことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

菅原神社例大祭(町三ソーラン)

25日(日)に行われた菅原神社例大祭に5年生が出演し、運動会で踊った「町三ソーラン」を披露しました。少し暑い日でしたが、みんな元気いっぱいに踊る姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

親子情報モラル教室

7月3日、5年生を対象に親子情報モラル教室を行いました。保護者の皆様も参加していただき、子供たちと一緒に考えるよい機会となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

プール清掃、がんばりました

6月17日、5年生全員でプール清掃に取り組みました。みんなのがんばりでプールはきれいになりました。元気いっぱい泳ぎます!
画像1 画像1 画像2 画像2

伝統と歴史の町三ソーラン

町三小の伝統と歴史を受け継いだ町三ソーラン!5年生の躍動感溢れる演技です。ハッピの背中には、自分の名前の1文字をデザインしました。菅原神社の礼大祭でも披露します。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学年だより

学校からのお知らせ

保健だより

給食だより

生活指導

予定表

各種様式等

学校日記のリンク

あいさつ運動

家庭学習(前年度・2019年度学年)