左下の2021年度以前の記事もクリックして、ぜひご覧ください。

9月30日の給食です

今日の給食は「栗ごはん・さんまの塩焼き大根おろし添え・キャベツのおかか和え・呉汁・牛乳」でした。今が旬の食材である栗、さんま、大豆を入れた、秋の献立でした。
画像1 画像1

9月27日の給食です

今日の給食は「ご飯・ゴマ塩・魚の野菜あんかけ・のりあえ・きのこと豆腐の汁物・牛乳」でした。きのこはこれからが旬で、椎茸、えのき、しめじ、舞茸、エリンギなど様々なものがありますが、今日はしめじを使った汁物でした。
画像1 画像1

「手作りパン!」9月26日の給食です

今日は朝から給食室で小麦粉からこねて、パンを手作りしました。全部で430個ほどのパンを作るのに4回にわけて作りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月25日の給食です

今日の給食は「ご飯・サバのカレー焼き・フライドポテト・春雨と卵のスープ・発酵乳」でした。じゃがいもはエネルギーのもとになるだけでなく、ビタミンCも入っています。残さず食べてくれるように、人気のフライドポテトにしてみました。
画像1 画像1

お彼岸給食です

今日の給食は「2色おはぎ・焼きシシャモ・ジャコ入りおひたし・みそ汁・牛乳」でした。昨日の秋分の日を中心に前後7日間がお彼岸です。それにちなんで、きな粉と黒ゴマの2色おはぎにしました。
画像1 画像1

9月20日の給食です

今日の給食は「バターライス・キーマカレー・ひじきとコーンのサラダ・なし・牛乳」でした。キーマカレーとはひき肉で作ったカレーのことです。今回は小麦粉のルーではなく米粉でとろみをつけました。
画像1 画像1

【イギリスの料理】〜オリンピック開催国給食〜

今日の給食は「食パン・ブルーベリージャム・シェパーズパイ・コールスローサラダ・スコッチブロス・牛乳」でした。ブルーベリージャムは朝からブルーベリーを給食室で煮込んで作りました。シェパーズパイとスコッチブロスは過去オリンピックが開催されたイギリスの料理の1つです。
画像1 画像1 画像2 画像2

【メキシコ料理】オリンピック・パラリンピック教育「世界友達プロジェクト」給食!

今日の給食は「メキシカンライス・ポテトオムレツ・コーンサラダ・豆まめスープ・牛乳」でした。「世界友達プロジェクト」の一環でのメキシコ料理でした。メキシコ料理は唐辛子やトウモロコシ、インゲン豆などが使われるピり辛な料理が多いそうです。
画像1 画像1

9月17日の献立です

今日の給食は「鯛めし・鶏のから揚げ・辛し和え・すまし汁・牛乳」でした。「まごわやさしい」を知っていますか。豆・ゴマ・わかめ・野菜・魚・椎茸(きのこ)・芋の頭文字で、これらの食材を揃えると栄養バランスがよい献立になると言われています。今日の献立でゴマと芋以外はそろっていましたので、夕食でゴマと芋を食べてほしいと思います。
画像1 画像1

十五夜です

今日の給食は「きのこうどん・月見団子・イカの天ぷら・マスカット・牛乳」でした。中秋の名月にちなんで、給食室で団子を白玉粉と上新粉をこねて丸めて作りました。今夜は月が見えるといいですね。
画像1 画像1

9月12日の給食です

今日の給食は「ピリ辛みそ丼・青のりビーンズ・おひたし・いもっこ汁・牛乳」でした。青のりビーンズは、大豆を油で揚げて青のりと塩をまぶしたものです。カリカリとしておいしくできました。
画像1 画像1

9月11日の給食です

今日の給食は「パセリご飯・ひよこ豆入りトマトシチュー・枝豆サラダ・巨峰・牛乳」でした。シチューに入っているトマトには病気を予防してくれるビタミンCや、抗酸化作用があるリコピンが入っています。夏の疲れがでてくる時期です。栄養をしっかりとって元気に過ごしてほしいともいます。
画像1 画像1

台風にも負けず!9月9日の給食です

昨晩から今朝にかけて台風がすごかったですが、納品が遅れることもなく、いつも通り朝早くから給食を作ることができました。今日の給食は「ご飯・手作りふりかけ・サバのごまみそかけ・沢煮椀・キャベツのレモン和え・牛乳」でした。台風一過でとても暑いですが、しっかり食べて元気に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月3日の給食です

「ビビンバ・中華スープ・冷凍ミカン・牛乳」でした。まだまだ暑いので、冷凍ミカンにしました。食べる頃にはとけていますが、冷たいみかんを食べることができました。
画像1 画像1

2学期の給食がはじまりました。

「豆乳かぼちゃ汁粉」のかぼちゃは学校農園で収穫したもので、地産地消です。そんなかぼちゃを蒸して、豆乳と砂糖を加えてお汁粉にしました。
 まだまだ暑いですが、自分が食べられる量を残さず食べて、2学期も元気に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学年だより

学校からのお知らせ

保健だより

給食だより

生活指導

予定表

各種様式等

学校日記のリンク

あいさつ運動

家庭学習(前年度・2019年度学年)