左下の2021年度以前の記事もクリックして、ぜひご覧ください。

6月30日の給食です

献立は「牛乳・食パン・いちごジャム・魚のホイル焼き・ヨーグルト」でした。
ヨーグルトは、生乳に乳酸菌を加えた発酵食品です。乳酸菌は腸の。調子を整えてくれます。
画像1 画像1

6月29日の給食です

献立は「牛乳・鶏ゴボウピラフ・イカの更紗揚げ・りんごゼリー」でした。イカの更紗揚げは、しょうゆ・酒で下味をつけた後、カレー粉・片栗粉をまぶして揚げました。「更紗揚げ」の名前の由来は、出来上がりの様子が、インドの染め物「更紗」の布の模様に似ているからだそうです。
画像1 画像1

6月26日の給食です

献立は「ターメリックライスホワイトソースかけ・みかんゼリー・牛乳」でした。ターメリックは、カレーなどに使用される香辛料です。黄色く色がつきます。黄色のご飯と、白いソースできれいに出来ました。
画像1 画像1

6月25日の給食です

献立は「和風スパゲティ・照焼チキン・ぶどうゼリー・牛乳」でした。スパゲティはしょうゆやみりんで味付けをした和風スパゲティでした。具にはえのき、しめじ、エリンギときのこたっぷりスパゲティでした。
画像1 画像1

6月24日の給食です

献立は「チンジャオロース丼・小魚・牛乳」でした。チンジャオロースは中国料理の一つで、青椒肉絲(チンジャオロース)の青椒はピーマン、肉は肉、絲は細切りという意味だそうです。ご飯と一緒によく食べていました。
画像1 画像1

6月23日の給食です

献立は「豚キムチ丼・冷凍りんご・牛乳」でした。今年度初めてのキムチでした。1年生も「からい〜!けどおいしいー!!」とご飯と一緒によく食べていました。
画像1 画像1

6月22日の給食です

献立は「バターロールパン・いちごジャム・魚のホイル焼き・ヨーグルト・牛乳」でした。
魚のホイル焼きの魚はたらでした。その上に、人参、玉ねぎ、エリンギ、インゲンとマヨネーズを和えたものをかけ、ホイルで包んで焼きました。今の時期は体調を崩しやすいので、野菜もしっかりとって元気に過ごしましょう。
画像1 画像1

6月19日の給食です

献立は「梅ジャコご飯・アジフライ・りんごゼリー・牛乳」でした。今日の梅雨らしい天気にぴったりな、梅ジャコご飯でした。カリカリ梅を刻んだものと、チリメンジャコとゆかりと小松菜を混ぜました。梅干しが苦手と言っていた子も、がんばって食べていました。
画像1 画像1

6月18日の給食です

献立は「豆入りカレーライス・みかんゼリー・牛乳」でした。黄色の仲間の食べ物はエネルギー源であり、ご飯、パン、麺類、イモ類、油などです。今日の献立では、ご飯、カレーのルー、ゼリーの砂糖などです。元気に活動するためには必要な栄養です。
画像1 画像1

6月17日の給食です

献立は「ソース焼きそば・ウィンナーのケチャップソース・ぶどうゼリー・牛乳」でした。
食べ物は体内での働きによって3つに分けられます。エネルギー源である黄色の仲間の食べ物、タンパク質源で体のもとになる赤の仲間の食べ物、ビタミン、ミネラル源である体の調子を整える緑の仲間の食べ物です。この3種類をそろえると、栄養的にバランスのよい食事となりやすいです。
画像1 画像1

6月16日の給食です

献立は「マーボー丼・小魚・牛乳」でした。マーボー丼はマーボー豆腐をご飯にかけたものです。マーボー豆腐は中華料理で、マー婆さんが作った豆腐料理という意味だそうです。マーボー豆腐が好きな子供たちは残さず食べていました。
画像1 画像1

6月15日の給食です

献立は「豚すき丼・ドライプルーン・牛乳」でした。今日から給食当番が始まりました。みんな静かに、間隔をあけて並び、給食をもらっていました。
豚肉にはビタミンB1が含まれ、疲れをとってくれます。今日も暑いので、しっかり食べて元気に過ごしましょう。
画像1 画像1

6月12日の給食です

献立は「ヒジキご飯・焼きシシャモ・牛乳」でした。焼きシシャモには歯や骨のもとになるカルシウムが多く含まれます。成長期の子供たちにはとってほしい栄養素です。さらに、イライラもしずめてくれます。最近は暑くてイライラしてしまいますが、しっかり食べて、元気にすごしてほしいと思います。
画像1 画像1

6月9日の給食です

献立は「ソース焼きそば・ウィンナーのケチャップソース・ぶどうゼリー・牛乳」でした。今日はみなさんの好きな焼きそばでした。給食の焼きそばは家庭のものとは一味ちがいます。大量調理のため、火をしっかり通すため、一度油で揚げています。今日も暑いですが、しっかり食べて元気に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1

6月8日の給食です

献立は「マーボー丼、小魚、牛乳」でした。マーボー豆腐をご飯にかけたマーボー丼は子供たちに人気でした。1年生も「マーボーどうふおいしかった〜!」と言ってくれました。
画像1 画像1

6月5日の給食です

献立は「豚すき丼、ドライプルーン、牛乳」でした。今年度より町田市は牛乳がかわりました。瓶牛乳ではなく、違う業者のパック牛乳です。量は200mlで、今までと同じです。牛乳には成長期に必要なたんぱく質や骨や歯のもとになるカルシウムが豊富に含まれています。慣れないうちはストローで飲みにくいかもしれませんが、体調の悪い人や体に合わない人以外は頑張って飲んでほしいと思います。
画像1 画像1

6月4日の給食です

献立は「クロワッサン・いちごジャム・魚のホイル焼き・ヨーグルト・牛乳」です。感染症予防のため、配膳しやすい個包装のパンでした。魚のホイル焼きは3月に新しくなったオーブンで焼きました。マヨネーズ味で食べやすく、野菜も細かく刻みました。今日の子供たちは久しぶりの給食で、よく食べていました。
画像1 画像1

給食が始まりました!

6月3日の献立は「牛乳・ひじきご飯・焼きシシャモ」でした。
昨日は前日準備として、調理員さんが休業中に洗っておいた食器やはし・スプーンなどの数えなおしをし、熱風消毒にかけました。クラスの配膳台も拭きました。
緊張気味にむかえた給食初日、配膳は担任の先生と補助の先生が行い、子供たちは手洗い後、静かに座って待ちました。「いただきます」をしてからマスクを外し、静かに食べていました。
病気に負けない体を作るために、しっかり食べて元気に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより

学校からのお知らせ

給食だより

生活指導

各種様式等

学校日記のリンク

あいさつ運動

小学生向け生活・学習支援番組

時間わりを作って、家庭学習にチャレンジ!

家庭学習(1年)

家庭学習(google classroom:全児童に配布している「Googleアカウント」は個人情報ですので、厳重に保管ください。ログインパスワードはご家庭で設定されたものになります。)

安全第一に

サポートルーム拠点校