左下の2021年度以前の記事もクリックして、ぜひご覧ください。

学校農園に行ってきました。

今日は、2年生みんなで農園に行きました。
5月に植えたきゅうりやナス、さつまいもに水をあげ、成長の様子を観察しました。
きゅうりの葉に触れた子供は、表面がぱりぱりしていること、チクチクしていることに驚いていました。さつまいもの苗もしっかりと根付き、順調に育っています。
子供たちに育てる喜びを味わわせながら、一緒に育てていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日も学校農園の玉ねぎ、大活躍です!

献立は「クロワッサン・いちごジャム・魚のホイル焼き・ヨーグルト・牛乳」でした。魚のホイル焼きに入っている玉ねぎは学校農園でとれたものが入っています。昨年度、現3年生が植えてくれました。農園担当の先生方がとってきました。写真は配膳の様子です。大人が配膳し、子供たちは静かに座って待っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校農園の玉ねぎを使いました!

給食の献立は「豆入りカレーライス、みかんゼリー、牛乳」でした。カレーに入っている玉ねぎは学校農園でとれたものが入っています。昨年度、今の3年生が植えました。昨日農園担当の先生方が15kgほど収穫しました。よく炒めて入れたので、いつもよりもまろやかなカレーになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより

学校からのお知らせ

給食だより

生活指導

各種様式等

学校日記のリンク

あいさつ運動

小学生向け生活・学習支援番組

時間わりを作って、家庭学習にチャレンジ!

家庭学習(1年)

家庭学習(google classroom:全児童に配布している「Googleアカウント」は個人情報ですので、厳重に保管ください。ログインパスワードはご家庭で設定されたものになります。)

安全第一に

サポートルーム拠点校