学校のようすを掲載しています。〜本日の給食はカテゴリ▼「給食」からご覧いただけます。 ◇◇連絡事項などについてはPC用ページのトップページもご覧ください。◇◇

夕食【あおば宿泊8】

夕食をカフェテリアでいただきました。ドリンクバーもあります。
黙食のルールもきちんと守っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宝探し【あおば宿泊7】

ツリーハウスで宝探しもしました。係の子のルール説明をみんなで聞いて、協力して宝を探しました。高尾山に登った後とは思えないくらい元気に走り回るみんな。力を合わせてあっという間に全部の宝を探し出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿舎到着【あおば宿泊6】

わくわくビレッジに到着し、開校式を行いました。
しっかりとした司会と代表の言葉で式を進め、みんなで宿舎の方々に「よろしくお願いします」と元気に挨拶しました。
その後は、広い芝生の庭を通ってツリーハウスへ。みんな思いっきり遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【あおば宿泊5】

帰りのケーブルを待って、高尾山駅まで。
その後は、お土産選びです。お店での買い物の学習もばっちりです。
満足の買い物の後、すばやく集合しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【あおば宿泊4】

下り道では、途中に「つり橋」もありました。
小鳥のきれいな声と美しい新緑の中、清々しい空気をいっぱいに吸って歩きました。
遠くまで見渡せる景色、市街地がとても小さく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当【あおば宿泊3】

山頂でお弁当です。気持ちのよい空気の中で美味しく食べました。
お弁当の用意、ありがとうございました。
とてもよい天気で、山頂からの眺めも最高です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山頂へ【あおば宿泊2】

行きのケーブル。急な傾斜もぐんぐん登っていきます。
ケーブルを降りたら、高尾山山頂に向かって、みんな一生懸命に歩きました。
山の中は木陰で、暑さが和らぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおば宿泊学習

あおば学級の宿泊学習がスタートしました。
まず、学校で「出発式」です。司会、代表の言葉も立派でした。

バスの中では、マナーを守って静かに過ごしました。

高尾山に着き、いよいよケーブルカーへ!
切符も上手に買えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校予定
4/5 春季休業日終

学校からのお知らせ

おたより

予定表

家庭・地域のみなさまへ

HP掲載文書

入学準備