最新更新日:2024/05/30
本日:count up8
昨日:46
総数:158463
体調管理を心がけ、安全に過ごしましょう。

歯磨き指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月25日(金)に、1年生で歯磨き指導を行いました。まず、歯科衛生士の方から6歳臼歯の大切さ、虫歯になる仕組みについて話を聞き、次に、カラーテスターを使い、普段の歯磨きで磨き残しがないかチェックをしました。子供たちは、落とし切れていない汚れに気付くことができました。その後、正しい歯磨きの仕方を聞き、正しく磨くことができました。これからもていねいな歯磨きを心がけ、健康な歯を保ってほしいと考えています。

学習発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、小学校で初めての学習発表会に向けて日々練習に取り組んでいます。体全体で、せりふを言ったり、歌を歌ったりしています。また、図画工作科「てで さわって かくのも きもちいい!」の時間に、液体粘土に絵の具を混ぜて描いた絵を、劇の背景絵の一つに使います。子供たちが楽しんで仕上げた作品にも注目してご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/22 ミュージックタイム
1/23 委員会
小矢部市立大谷小学校
〒932-0811
住所:富山県小矢部市水牧10
TEL:0766-67-1817
FAX:0766-67-0273
無断転載を禁止します。