最新更新日:2024/05/30
本日:count up11
昨日:44
総数:158510
体調管理を心がけ、安全に過ごしましょう。

5月23日 2年生 漢字の学習 〜使い方を考えて〜

画像1 画像1
 2年生が、『同』という漢字を学習していました。「どんな使い方があるか、近くの人と確かめてみよう。」と、担任が投げかけると、「同じ・・・スーパー!」「同じ服。」「あっ、ノートが同じ!」と、近くの席の友達と一斉に考え始めました。そして、使い方が分かると、どの子も真剣にノートに言葉や漢字を書き始めました。
 意味や使い方を理解して練習することで、使える漢字が増えていきます。

5月12日 2年生 生活科「野菜を植えたよ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の学習で、野菜を育てます。一人一人が育てたい野菜の苗と、学年でサツマイモの苗を植えました。子供たちは、苗が傷つかないようにやさしく土を被せ、成長を願いながら植えました。これから継続的に世話をすることを通して、植物の成長や変化に気付き、大切にしようとする気持ちをもつようにしたいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小矢部市立大谷小学校
〒932-0811
住所:富山県小矢部市水牧10
TEL:0766-67-1817
FAX:0766-67-0273
無断転載を禁止します。