最新更新日:2024/05/30
本日:count up11
昨日:46
総数:158466
体調管理を心がけ、安全に過ごしましょう。

自分の名前を英語で書こう!【外国語活動】

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の外国語活動の授業がスタートしました。これまでの、「話す」「聞く」の活動に加え、6年生からは新たに、「書く」活動が加わりました。子供たちは手本をよく見て、自分の名前を正しく書くことができました。

小学校での生活を教えるよ【朝活動】

画像1 画像1 画像2 画像2
 大谷小学校に1年生が入学してきました。6年生は担当日を決めて、朝の時間に1年生の世話をしています。子供たちは、「プリントは前の机に出すんだよ」「制服はきれいにたたんでからランドセルに入れようね」など、優しく声をかけたり、実際に手本を示したりしながら、学校での生活の仕方を1年生に教えていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/25 砺波地区部会別研修会
6/27 児童集会 委員会5
児童集会 委員会5
6/28 給食指導3年1組 ズック・雑巾持ち帰り
小矢部市立大谷小学校
〒932-0811
住所:富山県小矢部市水牧10
TEL:0766-67-1817
FAX:0766-67-0273
無断転載を禁止します。