最新更新日:2024/06/01
本日:count up25
昨日:36
総数:157189

3月15日(金)

画像1 画像1
 3月15日(金)の給食です。

 ・ ごはん
 ・ 牛乳
 ・ 揚げ出し豆腐の肉味噌かけ
 ・ 青菜のナッツあえ
 ・ けんちん汁

3月14日(木)

画像1 画像1
3月14日(木)の給食です。

・ ごはん
・ 牛乳
・ ポテトカップグラタン
・ キャベツの生姜醤油あえ
・ ホワイトラーメン
・ ヨーグルト

3月13日(水)

画像1 画像1
 3月13日(水)の給食です。

 ・ ゆかりごはん
 ・ ささみチーズフライ
 ・ 三色浸し
 ・ 豆腐の味噌汁

3月12日(火)

画像1 画像1
 3月12日(火)の給食です。

 ・ 食パン
 ・ 牛乳
 ・ ハンバーグ
 ・ カラフルあえ
 ・ ポトフ
 ・ スライスチーズ

3月11日(月)

画像1 画像1
 3月11日(月)の給食です。

 ・ ハトムギ入りごはん
 ・ 牛乳
 ・ げんげのから揚げ
 ・ キャベツとベーコンのソテー
 ・ かき玉汁
 ・ はるか

3月8日(金)

画像1 画像1
 3月8日(金)の給食です。

 ・ ごはん
 ・ 牛乳
 ・ ぶりの照り焼き
 ・ うの花炒め
 ・ じゃがいもとわかめの味噌汁
 ・ カシューナッツ 

3月7日(木)

画像1 画像1
 3月7日(木)の給食です。

 ・ ごはん
 ・ 牛乳
 ・ いかのかりん揚げ
 ・ ゆかりあえ
 ・ 野菜のうま煮
 ・ ふりかけ

3月6日(水)

画像1 画像1
 3月6日(水)の給食です。

 ・ ごはん
 ・ 牛乳
 ・ 手作りベーコンエッグ
 ・ 金平ごぼう
 ・ 体ポカポカキムチ汁

3月5日(火)

画像1 画像1
 3月5日(火)の給食です。

 ・ パインパン
 ・ 牛乳
 ・ チキンナゲット
 ・ れんこんサラダ
 ・ ワンタンスープ
 ・ カミカミ大豆

3月4日(月)

画像1 画像1
 3月4日(月)の給食です。

 ・ 麦ごはん
 ・ 牛乳
 ・ ヒレカツ
 ・ ブロッコリーサラダ
 ・ カレー
 ・ ごまドレッシング

3月1日(金)

画像1 画像1
 3月1日(金)の給食です。

 ・ ちらしずし
 ・ 牛乳
 ・ 鮭の黄金焼き
 ・ 菜花のコーンあえ
 ・ すまし汁
 ・ ひしもち

2月28日(木)

画像1 画像1
 2月28日(木)の給食です。

 ・ ごはん
 ・ 牛乳
 ・ 春巻き
 ・ ジャーマンポテト
 ・ 白菜鍋
 ・ ふりかけ

2月27日(水)

画像1 画像1
 2月27日(水)の給食です。

 ・ ごはん
 ・ 牛乳
 ・ ミックス味噌豆
 ・ 白菜ときゅうりのごま浸し
 ・ 野菜スープ
 ・ はるか

2月26日(火)

画像1 画像1
2月26日(火)の給食です。

・ 揚げパン
・ 牛乳
・ アンサンブルエッグ
・ 青菜のアーモンドあえ
・ ミネストローネ

2月25日(月)

画像1 画像1
 2月25日(月)の給食です。

 ・ ハトムギ入りごはん
 ・ 牛乳
 ・ 鶏肉の照り焼き
 ・ 大根サラダ
 ・ じゃがいものそぼろ煮
 ・ ミルメーク

2月22日(金)

画像1 画像1
 2月22日(金)の給食です。

 ・ ごはん(富富富)
 ・ 牛乳
 ・ わかさぎの南蛮漬け
 ・ 青菜の浸し
 ・ 中華風豆腐汁

2月21日(木)

画像1 画像1
 2月21日(木)の給食です。

 ・ 麦ごはん
 ・ 牛乳
 ・ カレー
 ・ きなこ豆
 ・ もやしのナムル
 ・ ヨーグルト

2月20日(水)

画像1 画像1
 2月20日(水)の給食です。

 ・ ごはん
 ・ 牛乳
 ・ ビビンバ
 ・ フライドポテト
 ・ わかめスープ

2月19日(火)

画像1 画像1
 2月19日(火)の給食です。

 ・ 食パン
 ・ 牛乳
 ・ えびシューマイ
 ・ ドレッシングサラダ
 ・ 味噌ラーメン
 ・ スライスチーズ

2月18日(月)

画像1 画像1
 2月18日(月)の給食です。

 ・ ごはん
 ・ 牛乳
 ・ 手作りベーコンエッグ
 ・ ひじきの洋風炒め煮
 ・ じゃがいもの味噌汁
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
主な予定
3/19 卒業式
3/20 給食終了
3/21 春分の日
3/22 修了式

いじめ防止対策基本方針

校長室

学校だより

保健だより

給食献立表

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

広報かんだ

教育後援会だより

児童数

校舎

アクションプラン

インターネットガイドライン

小矢部市立蟹谷小学校
〒932-0134
住所:富山県小矢部市平桜字岡山80
TEL:0766-69-8353
FAX:0766-69-8810
無断転載を禁止します。