6月3日(月)は、振替休業日です。

音楽科より

画像1 画像1
みなさん、こんにちは!



前回のクイズの答えは  とけい の 秒針(びょうしん)・・・1びょうの はやさ でした!

1分間は60秒ですね。



さて、5月5日は こどもの日  端午の節句(たんご の せっく)です。

 菖蒲(しょうぶ)の おふろ に 入ったり、 ちまき や かしわもち をたべたりするといいですね。

菖蒲(しょうぶ)は、魔(ま)よけ の おまもり だったそうです。

また勝負(しょうぶ)に勝(か)つ!という意味もあって、武士(ぶし)が、たたかいの まえに 菖蒲湯(しょうぶゆ) に つかったそうです。



ぜひ、

「こいのぼり」   ♪やねよーりーたーかーい  こいのーぼーりー
          ♪いーらーかーの なーみーと〜



「せいくらべ」   ♪はしらーの きーずーは おととーしーのー


歌ってみてくださいね!



音楽クイズ

1 このがっきはなんでしょう?

2 これは なんでしょう?


答えはまた じかい!



画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校からのお知らせ