最新更新日:2024/05/31
本日:count up94
昨日:201
総数:482719
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

自分を応援する

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和2年度2学期始業式式辞

みなさん、おはようございます。
今日もとても暑い日です。まず、この曲を聞いてみてください。

ONE LOVE♪ by BOB MARLEY

夏っぽいサウンドですね。音楽には、ロック・ポップス・ジャズ・ブルース・クラシック・・・ジャンルがあります。この音楽は、レゲエという音楽。中央アメリカの島国ジャマイカの音楽。近年、レゲエはユネスコの無形文化遺産に指定されました。

レゲエを生んだジャマイカは、英連邦王国の国。この国の英雄の一人は、ウサイン・ボルトです。人類史上最速のスプリンター。
2009年第12回世界陸上競技選手権ベルリン大会
100m 9秒58、200m 19秒19は、今も世界記録です。

今日は、ボルト選手の誕生日になります。身長196cm、体重94kgの巨体からの非常に大きなストライド走法で100mの最高速は秒速12.27m(時速44.17 km)にもなります。まさに人類最速です。
とにかく走ることを楽しむこと常としてきた選手。レースに勝ったときには、特に陽気にふるまい、天に向かって弓矢を射るようなポーズを決めていました。
そんな彼でもけがには悩まされました。世界的に注目されて、その期待が故にけがによるレースの欠場には、厳しい批判も中傷もありました。

そんなとき、彼は「世間が自分を見離しても、自分だけは応援する」と語っていました。
自分の一番の応援団は、やっぱり第一に自分なんです。自分を大事にすることは何よりも先ず大事。

さて、愛知県は緊急事態宣言中です。レゲエがBGMで流れるプールやビーチでのんびりとなんていう夏休みではなかったと思います。特別な短い夏休みが終わり、今日から早くも2学期です。みんなと先生方の頑張りで遅れていた教育計画も9割方追いついてきました。

現在は、高温状態が続いていますから熱中症にも十分に気をつけなくていけません。
また、新型コロナウイルス感染症の流行の再拡大にも警戒が必要です。普段から基本的な予防法はしっかりやってくれてと思います。今は、校舎内はトイレの改修工事中です。水場が遠くなりますが特に手洗いをしっかりと。あとは、体育のとき、給食のときなどマスクをはずした状態で、友だちとの距離、ソーシャルディスタンスに気をつけてくださいね。これも、「自分を応援する」ことになりますよ。
2学期がみんなにとって、充実したものとなるように「みんなを応援して」います。

お話をおわります。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/24 地震避難訓練
知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/