左下の2021年度以前の記事もクリックして、ぜひご覧ください。

【代表委員会】ユニセフ募金活動がはじまりました

今日から2日間、代表委員会によるユニセフ募金活動が行われます。
昨日、全校集会にて代表委員の児童がユニセフの働きについてGoogleスライドを用いて発表しました。
どの学年の児童にとっても分かりやすいものになるように、工夫を凝らしていました。
そして今日と明日、実際に募金活動が始まりました。
昇降口の開門時には募金を片手に握る児童がたくさんいました。
今回の活動を通じて全校で世界平和について考えるとともに、
世の中がよりよい方向へと向かうことを心から祈念しております。
画像1 画像1 画像2 画像2

栽培委員会 「ひまわりのせいくらべ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
万田発酵主催の「ひまわりのせいくらべ」に栽培委員会が挑戦しました。毎日水やりを丁寧に行い、大きく成長したひまわりの高さを測定しました。記録は、2メートル63センチでした。委員会のメンバーで寄せ書きを作成し、記録を報告しました。18日に発表される結果を楽しみにしたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年だより

学校からのお知らせ

保健だより

生活指導

安全第一に

サポートルーム拠点校

学校評価・授業改善推進プラン

校歌・校章