最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
昨日:106
総数:482866
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

修学旅行 新幹線車内の様子2

三島駅を通過しました。
くもりのため富士山は見れませんでしたが,
引き続き皆楽しんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 新幹線車内の様子1

みんな楽しんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 新幹線乗車

無事に新幹線乗車しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 出発式

無事に名古屋駅に集合しました!

出発式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 修学旅行 前日確認2

荷物の確認が終了しました。
もし、忘れ物があった場合は、帰宅後すぐに準備をしておきましょう。

続いては、荷物の積み込み。
明日に迫った旅行が、より現実的なものとなり、みんなの気持ちが高まっています。
まずは、荷物が一足先に東京へ向かいます。行ってらっしゃーい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 修学旅行 前日確認

1時間目から体育館へ集まり、
修学旅行にむけて、最終確認をしています。

まずは、持ち物の確認。3日間、安心・安全に過ごすため、
忘れ物がないか、3日間をシミュレーションしながらの確認です。

何日も前から余裕を持って計画的に準備して臨んだ生徒や、
昨日ぎりぎりまで準備をしていたという生徒さまざまですが、
みんな丁寧に確認する様子がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習生による授業です。ポストプレーの練習をして、試合を行いました。

3年 美術

今日は実習生の先生によるアイデアスケッチの授業でした。

自分の表現に活かせるよう、さまざまな技法や色や筆感から感じる効果について学びました。

どんな作品に仕上がるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習生による授業です。法やきまりの意義を考えました。

3年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
戦後の日本の経済について復習をしていました。「黒字」「赤字」など、経済用語の意味もしっかり覚えておきましょうね。

3年生数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
公式にあてはめて、平方根の問題を解きました。電子黒板を使って、どのように解いたか説明しています。

3年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週のテストに向けて、復習をしました。内容が少し難しいようですが、教科書やタブレットで確認しながらまとめていました。

3年 道徳

実習生の先生による道徳の授業が行われています。
今日は登場人物の気持ちに寄り添って、
自分だったらどうするか。本当にその行動は正しいのか。
法やきまりとの向き合い方について、真剣に考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英文を聞いて、内容を友達と確認しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/