2022年度 年間行事予定を載せました

【2年生】小山内裏公園に行ってきました!

本日、生活科の授業として小山内裏公園に行ってきました。
昨年は年上のお兄さん、お姉さんに引っ張ってもらい行きましたが、2年生となり今度は自分たちが1年生を引っ張る番となりました。
昨年よりも足取りが力強くなり、1年生を励ます子どもたちもたくさん見られました。
公園に着いてからは、秋のもの拾い、広場遊び、滑り台遊びと分かれて、たくさん遊びました。
帰り道は少し疲れが見られましたが、一生懸命歩いて帰ってきました。
お弁当などの持ち物の準備のご協力ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年生】生活科見学の準備をすすめています!

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ今週末に迫った生活科見学。今回は、1年生と一緒に小山内裏公園に行きます。
顔合わせの会では、2年生が班ごとに話し合っためあてや遊びを1年生に伝えました。しおりを手渡ししながら、「ここに名前を書くんだよ。」「みんなで、どんぐり100個拾おうね!」など、優しく声を掛ける姿が見られました。
 当日は、たくさんの秋にふれあいながら、2年生として責任をもって行動して欲しいと思います。
 

【2年生】久しぶりの1年生との交流

画像1 画像1
運動会が終わり、これまでの学校生活に戻りました。
休み時間には、1年生と一緒に体育館で遊ぶ時間を設けています。
優しく教えてあげる姿は、立派なお兄さんお姉さんです。
遊びを教えてもらった1年生も楽しそうでした。
今後も1年生との交流を深め、小山小学校の「先輩」としての自覚を育んでいきたいと思っています。

【2年生】大きなさつまいもが掘れました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18日にさつまいも掘りをしました。
大きく成長したさつまいもは、一人ではなかなか抜けず、友達と協力しながら「おおきなかぶ」状態で抜きました。
大きなさつまいもが姿を現すと、子供たちから歓声が沸き起こりました!
自然と触れ合える、貴重な体験となりました。

【2年生】じゃんけん列車集会!

画像1 画像1
17日の集会で、集会委員が考えた「全校じゃんけん列車」をしました。
じゃんけん列車をしながら、異学年と交流を深め、楽しい時間となりました。

【2年生】あったらいいな、こんなポスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習「えがおのひみつ たんけんたい」で取り組む、校内郵便局開局に向けて、子供たちがポストのデザインを考えました。
小山小にちなんだものや自分の好きなものなど、様々なデザインがあります。
今後、どのポストを実際に設置するか子供たちと相談し、作製していく予定です。

【2年生】小山フェスタに向けて、先生たちもがんばっています!

画像1 画像1
11月3日(金)に本校で「小山フェスタ」が開催されます。
その中で、小山小の先生たちによる出し物も予定されています。
毎週、本番に向けた練習に取り組んでいます。
ぜひ、当日を楽しみにしていてください。

【2年生】小山内裏公園の下見に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
10月27日に生活科見学で行く小山内裏公園の下見に行ってきました。
公園の中はところどころ秋に衣替えしている様子でした。
先生たちもどんぐりを夢中で探しました。
生活科見学当日、天候に恵まれますように♪

【2年生】運動会練習、頑張っています!

画像1 画像1
2学期が始まり、早速運動会練習が始まりました。
クラスカラーのフラフープを手に、一人技はもちろん、2人組や4人組、クラス全員で協力する演技にも挑戦しています。
みんなの気持ちが一つになると、とってもきれいなWAが浮かび上がります。
「メリハリ!協力!進化!」をテーマに取り組んでいる2年生。
来週は、大きな進化を目指し、練習していく予定です。

【2年生】町田西郵便局による出前授業をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科「えがおのひみつ たんけんたい」の学習の一環で
町田西郵便局の皆様による出前授業を行いました。

郵便局といえば、手紙の配達!!と答える子供達ですが、
ポストに投函した手紙がどのように相手の家に届くのか?
実は知らないことばかりでした。
お話や質疑応答を通じて、郵便局の方々の仕事の中身ややりがいが分かったようです。

今日の話をきっかけに、小山小学校郵便局を開局できるよう、
引き続き学習を進めていきます。

なんと、スペシャルゲストとして郵便局から「ぽすくま」くんが小山小学校に遊びに来てくれました。
子供達は大喜び!!最後に一緒に写真撮影をし、タッチさせていただきました。

町田西郵便局の皆様、ありがとうございました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おたより

新入生保護者会

その他

道徳

2023年度 学校だより

2024 年間行事予定