2022年度 年間行事予定を載せました

6年生 朝の読み聞かせ2

画像1 画像1 画像2 画像2
どの子もみんな真剣に聞いています。

6年生 朝の読み聞かせ1

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期最後の読み聞かせです。
6年生になっても読み聞かせの時間が大好きな子どもたち。小さな頃に読んだ本をもう一度読んでくださったクラスもありました。読むたびに感じることが違ったり、考えることが変化したり、自分の変化や成長に気付けるのも絵本の良さの1つですね。

150周年式典の準備

画像1 画像1
たくさんの児童が明日の式典の準備を行ってくれました。
来賓の方々が使う控室も、6年生が丁寧に掃除し、飾りをつけてくれました。
和気あいあいと作業をしながら、
「今、6年生の毎日が一番楽しいよね。」
「でも、2年生の時も楽しかったね。」
「3年生の時も、4年生の時も・・・なんだか、ずっと楽しいよね。」と、
笑い合う姿がありました。

小山小学校150年の歴史の中には、子どもたちの思い出が詰まっていることを改めて感じました。

【6年生】 連合体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月12日(木) 町田GIONスタジアムにて町田市小学校連合体育大会が行われました。 本校より、6学年の児童が参加し、様々な競技に出場しました。
800m走、男子女子のリレーで入賞することができました。

一人一人が一生懸命に走り、子供たちはやりきった様子でした。
他校の児童と関わったり、諦めずにやり抜いたりする、良い機会になったと思います。


【6年生】日光林間学校14

画像1 画像1
磐梯にて昼食のカレーをいただきました。お土産を買い、これから帰路につきます。ほぼ予定通りに進んでいます。到着時間については学校からのメールをご確認ください。

【6年生】日光林間学校13

画像1 画像1 画像2 画像2
3日目のメインイベント、日光東照宮の見学をしました。晴天に恵まれ、しっかりと歴史に触れることができました。

【6年生】日光林間学校12

画像1 画像1 画像2 画像2
閉校式を行いました。2泊3日、快適な生活と美味しい食事を提供してくださった宿の皆さんにお礼を伝え、出発しました。丸沼高原、奥日光は快晴、気持ちのよい景色がバスの車窓から見えています。

【6年生】日光林間学校11

画像1 画像1
3日目の朝です。少し肌寒いですが、とても爽やかな天気です。

【6年生】日光林間学校11

画像1 画像1
打って変わって晴天のもと、中禅寺湖にて遊覧船に乗っています。

【6年生】日光林間学校10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
足尾銅山にてトロッコに乗り、鉱山の中に入りました。鉱山から出てくると雷雨は止み、晴天です。山の天気の変わりやすさを実感する2日間です。この後は予定通り遊覧船に乗船します。

【6年生】日光林間学校 9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目の朝を迎えました。湖畔にて朝の会を行い、朝食をいただきました。その後、予報通りの雷雨となったため、この後の行程は雨天バージョンに変更となります。バスに乗り込み、足尾銅山に向かいます。

【6年生】日光林間学校8

画像1 画像1 画像2 画像2
キャンプファイヤー、大盛況!
勉学、友情、努力、希望の火を授かりました。

【6年生】日光林間学校7

画像1 画像1
夕飯を食べ終えました。キャンプファイヤー係は、円陣を組んで気合を入れております。

「絶対成功させようね🎵」

【6年生】日光林間学校6

画像1 画像1
宿舎に着きました。各部屋で、班長を中心に、荷物の整理をしたり部屋レクをしたりして過ごしています。

【6年生】日光林間学校5

画像1 画像1
日光彫りを体験しています。

【6年生】日光林間学校4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
けごんプラザに到着しました。お昼ご飯を食べて華厳の滝の見学です。雨が降ってきてしまいましたが子供たちは元気です!

【6年生】日光林間学校3

画像1 画像1
日光街道を通過中です。青空です!

【6年生】日光林間学校2

画像1 画像1
羽生PAでトイレ休憩です。高速道路はスムーズに動いています。各クラス、バスレク係が中心となってレクを楽しんでいます!

【6年生】日光林間学校1

画像1 画像1 画像2 画像2
日光林間学校の出発式です。今日から3日間、元気で安全に過ごして行きたいと思います。生憎、日光は雨予報ですが、小山小6年生の元気パワーで晴れますように!!万が一、行程の変更を行う場合には、こちらにて随時お知らせをしていく予定です。

6年生社会科見学3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
後半は科学技術館です。様々なコーナーで、遊びながら学習することができました。小山小以外にもたくさんの学校が訪れていました。千代田区は快晴です!お弁当を食べて帰校します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おたより

新入生保護者会

道徳

2023年度 学校だより