6月29日(火)

画像1 画像1
牛乳 わかめごはん ししゃものごま焼き 芋入りナムル カルビクッパ風スープ

じゃがいもを素揚げして、ゆでた野菜と合わせ、「芋入りナムル」を作りました。

6月25日(金)

画像1 画像1
牛乳 黒砂糖パン 白身魚のチリソースかけ 
きゃべつときゅうりのサラダ 野菜スープ

ホキに衣をつけて油で揚げ、長ねぎをたくさん使用して作ったチリソースをかけました。

6月24日(木)

画像1 画像1
牛乳 切り干し大根のごはん シャキシャキ梅サラダ 
夏野菜の味噌汁 さくらんぼ

大根・水菜・人参・きゅうりと焼きのりを合わせて、作った梅だれをかけて食べました。
かぼちゃ・なすを入れて夏野菜の味噌汁を作りました。

6月22日(火)

画像1 画像1
牛乳 ソース焼きそば カラフルマッシュ 野菜スープ

人気のソース焼きそばです。4種類のソースを使って作ります。
みんなよく食べてくれました。
暑いので、カレー粉をきかせた野菜スープを作りました。

6月21日(月)

画像1 画像1
牛乳 パエリア風ピラフ 野菜のレモン和え ミネストローネ

鶏肉・ウインナー・いか・えびと野菜を入れて「パエリア風ピラフ」を作りました。
たくさんの野菜を使って、「ミネストローネ」を作りました。

6月18日(金)

画像1 画像1
牛乳 鶏肉ときのこのごはん 鯵の南部焼き わかめサラダ 呉汁

乾燥大豆をゆでてミキサーにかけ、味噌汁に入れました。

6月17日(木)

画像1 画像1
牛乳 豚すき丼 味噌汁 果物(美生柑)

豚肉をつかってすき焼き風の「豚すき丼」を作りました。
甘辛い味でよく食べてくれました。

6月16日(水)

画像1 画像1
牛乳 豆乳ココアフレンチトースト 米粉のチキンビーンズ コールスローサラダ

厚切りの食パンを二つに割り、豆乳・ココア・砂糖の液につけてトーストを作りました。
焼き上がりに粉糖をかけました。


6月15日(火)

画像1 画像1
牛乳 スパイシーピラフ フレンチサラダ お豆のチャウダー

白いんげん豆のペーストと4種類のお豆を使って(大豆・白いんげん豆・金時豆・枝豆)
シチューを作りました。

6月14日(月)

画像1 画像1
牛乳 天丼(ちくわ・さつまいも) はりはり漬け 豚汁

ちくわとさつまいもの天ぷらを作り、ごはんにのせて天つゆをかけて食べました。
サクサクの天ぷらができました。


6月11日(金)

画像1 画像1
牛乳 発芽玄米入りごはん いかの香味焼き 茎わかめのきんぴら きのこ汁

生姜・ねぎと調味料でたれを作り、「いか」を漬け込んで焼き上げした。

6月10日(木)

画像1 画像1
牛乳 麦入りごはん 麻婆豆腐 切り干し大根の中華サラダ
くだもの(美生柑)

食物繊維が豊富な麦を入れてご飯を炊きました。

豆板醬をきかせた麻婆豆腐を作りました。


6月8日(火)

画像1 画像1
牛乳 スパゲティミートソース コーンサラダ 
くだもの(メロン)

豚ひき肉と野菜を炒めてじっくりと煮込み、玉ねぎの甘みがあるミートソースを作りました。

6月7日(月)

画像1 画像1
牛乳 枝豆ごはん 魚のステーキソースかけ おかかあえ かきたまスープ

「さば」を焼いて、すりおろしたりんご・調味料・レモン汁で作ったソースをかけて食べました。

6月4日(金)

画像1 画像1
牛乳 五目ごはん ひじき入り卵焼き なめこ汁 果物(甘夏)

食物繊維の豊富なひじきを入れて卵焼きを作りました。

6月3日(木)

画像1 画像1
牛乳 ビビンバ 青のりビーンズ 豆腐のチゲスープ

大豆にでんぷんをつけてカリカリになるまでじっくりと油で揚げて青のりをまぶしました。
キムチを入れたみそ味のスープです。

6月2日(水)

画像1 画像1
牛乳 二色トースト(抹茶・ガーリック)コールスローサラダ ポトフ

緑色のきれいな抹茶と風味のよいガーリックの二色トーストを作りました。
野菜が豊富なポトフを作りました。

6月1日(火)

画像1 画像1
牛乳 きび入りごはん 韓国風肉じゃが 磯香和え 果物(美生柑)

コチュジャン・生揚げ・ごま油が入った「韓国風の肉じゃが」を作りました。
野菜にのりとおかかをまぶして「磯香和え」を作りました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31