10月31日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳 和風スパゲティ シャキシャキポテトサラダ 
ハロウィンケーキ

裏ごしカボチャと人参を使って、ケーキを焼きました。
粉糖をかけてほんのり甘いケーキに仕上がりました。。

10月28日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳 いわしのかば焼き丼 即席漬け きのこ汁

いわしの開きを揚げて、甘辛いたれに漬け込み、ごはんにのせて食べました。
よく食べてくれました。

10月27日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳 切り干し大根ごはん 鶏の照り焼き 野菜の昆布和え のっぺい汁

とろみのある温かい「のっぺい汁」で、心も体も温まりました。

10月26日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳 みそラーメン 野菜のごまあえ キャンディーポテト りんご

人気のみそラーメンです。
寒くなってきたので、みそラーメンを食べて、心も体も温まってほしいです。
町田の農家の方が育ててくれたさつまいもを使って「キャンディーポテト」を作りました。優しいキャラメル味のポテトができました。

10月25日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳 チキンライス 洋風卵焼き 野菜スープ 
シャインマスカット

ハムやコーン、小ねぎを入れて彩のよい「洋風卵焼き」を作りました。
甘くて皮まで食べられるシャインマスカットです。

10月24日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳 鶏ごぼうピラフ 野菜の辛し和え 春雨スープ 
焼きりんご

「紅玉」のりんごにバター・グラニュー糖・シナモンをまぶしてオーブンで焼き上げて甘酸っぱい「焼きりんご」を作りました。

10月21日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳 麦入りごはん 豆腐の五目煮 切り干し大根サラダ 柿

切り干し大根を使って、さっぱりとした味のサラダを作りました。

10月20日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳 わかめごはん ツナとポテトのパリっと揚げ 
中華サラダ 中華スープ

じゃが芋を蒸して、ツナと青しそ・チーズ・マヨネーズを加えて餃子の皮に包み、油で揚げました。
青しそ・チーズの風味がおいしい「ツナとポテトのパリっと揚げ」ができました。

10月19日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
牛乳 まっくうトースト(1〜3年生) 
マーブル食パン(4〜6年生・6組)
コーンサラダ 米粉のポークビーンズ みかん

町田で発見された空中土偶の「まっくう」をトーストにイラストしました。
作業工程に時間がかかるため、2日間に分けて作ります。4〜6年生・6組は11月に実施します!

10月18日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳 まめまめおこわ ホッケの塩焼き 元気サラダ 
けんちん汁

きざみ昆布とおかかを使ってサラダを作りました。

10月17日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳 キムチ丼 酸辣湯 磯か和え

卵を使ってやさしい酸味と辛みのある「サンラータン」を作りました。

10月14日(金)の給食

画像1 画像1
ジョア(ブルーベリー味) スパイシーピラフ 
コールスローサラダ お豆のチャウダー

いんげん豆のペーストを使って、チャウダーを作りました。
体が温まる「お豆のチャウダー」ができました。



10月13日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳 ごはん ホキの甘酢ネギソースかけ おかかあえ 
かきたまスープ

しょうが汁を仕上げに加えて、さっぱりとした、体が温まる「かきたまスープ」を作りました。

10月12日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳 ココアパン 豆腐のミートグラタン 
ひよこ豆のカレースープ 巨峰

豆腐にミートソースをあえてパン粉・チーズ・パセリをのせてオーブンで焼きました。

10月11日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳 ごはん ナンシーカレー こんにゃくサラダ 
キャロットゼリー

今日から後期授業の始まりです。
初日はみんなの大好きな「ナンシーカレー」です。
校庭の芝生をイメージした【ほうれん草】や、南四小マスコットキャラクターのナンシーちゃんがかぶっているお花をイメージした【花形人参】を使ったカレーです。

10月6日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳 発芽玄米入りごはん 鶏肉とコーンの揚げ煮 
和風サラダ なめこ汁

下味をつけた鶏肉と素揚げにしたじゃがいもを使って甘辛い「鶏肉とコーンの揚げに」を作りました。

今日で前期が終わりです。来週からまた元気に後期を過ごせますように!という気持ちで給食を作りました。

10月5日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳 スタミナ丼 もやしのピリカラスープ 梨 

オイスターソースをたっぷり使って「スタミナ丼」を作りました。みんなよく食べてくれました。

10月4日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳 さつま芋入りごはん 鯖のピリカラソース ゆかりあえ 味噌汁

旬の甘みのあるさつま芋をご飯に入れました。

10月3日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳 きび入りごはん ししゃものごま焼き 磯か和え 
肉じゃが

ししゃもは白と黒のごまをふって、オーブンで焼きました。
歯ごたえがよく、香ばしく焼きあがりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

PTAからのおしらせ

生活指導(せいかつしどう)

まちともからのお知らせ

町田市いじめ防止基本方針

学校だより(2022年度)