5月24日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳 塩焼きそば 野菜のごま和え 白玉フルーツポンチ

運動会の練習で疲れた体でも食べやすいメニューにしました。

白玉粉と豆腐で「白玉団子」を作り、フルーツポンチに入れました。

5月23日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳 きなこ揚げパン はるさめスープ ナムル

人気の「きなこ揚げパン」です。
1年生は初めてでしたが、みんなよく食べてくれました。

5月22日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳 スタミナ丼 わかめスープ メロン 

今週は「運動会応援週間」です。皆さんが食べて元気になれる・食べやすいメニューにしました。
給食室でも皆さんの頑張りを応援しています!

5月19日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
牛乳 ふきごはん ぶりの照り焼き 即席漬 みそしる

旬のふきを使ってごはんを作りました。
シャキシャキとした食感、春の香りを感じる「ふきごはん」ができました。

5月18日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳 ごはん 豆腐の五目うま煮 野菜のピリカラ和え 
果物(みしょうかん)

豆腐・豚肉・うずら卵・野菜を使って「豆腐の五目うま煮」を作りました。


5月17日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳 シナモントースト ポトフ きゃべつときゅうりのサラダ

厚切り食パンを使って「シナモントースト」を作りました。

5月16日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳 スパイシーピラフ お豆のチャウダー フレンチサラダ

カレー粉を使って「スパイシーピラフ」を作りました。

白いんげん豆のペースト、大豆・枝豆・いんげん豆・金時豆を使って「お豆のチャウダー」を作りました。

みんなよく食べてくれました。

5月15日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳 魚のそぼろごはん 甘酢和え 豚汁 果物(甘夏)

メルルーサという白身の魚を味付けしてそぼろを作り、炊いたご飯に混ぜて「魚のそぼろごはん」を作りました。





5月12日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳 ゆかりごはん 豆鯵のから揚げ おかかあえ さつま汁

豆鯵をかりっと揚げて骨まで食べやすいようにしました。

5月11日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳 ごはん 鰆のごま生姜焼き おひたし 
豚肉と玉ねぎの味噌汁

春キャベツ・新じゃがいも・新玉ねぎ・新人参や農家さんが育ててくれたまちベジの小松菜を使って給食を作りました。

5月10日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳 きつねうどん ツナとポテトのパリっと揚げ 元気サラダ くだもの(みしょうかん)

新じゃがいもを蒸してつぶし、青しそ・ツナ・チーズと合わせて餃子の皮で包み油で揚げました。

5月9日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳 豆入りひじきごはん 卵焼き 野菜のわさび醤油和え 
吉野汁

大豆とひじきが入った甘辛いご飯です。

5月8日(月)の給食

画像1 画像1
ジョア(いちご味) アスパラピラフ リヨネーズポテト 
ACBパスタスープ 果物(きよみオレンジ)

旬の「アスパラガス」を使ってピラフを作りました。
人気のABCパスタスープです!

5月2日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳 中華おこわ かつおとポテトのみそがらめ からしあえ 中華風コーンスープ

子供の日の献立です。ちまきをイメージして「中華おこわ」を作りました。
縁起の良いといわれている食材のかつおを使いました。

5月1日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳 きび入りごはん ししゃものごま焼き 磯か和え 
じゃがいものそぼろ煮

新じゃがいもと甘く煮た厚揚げ豆腐を使って「じゃがいものそぼろ煮」を作りました。

農家の方が育ててくれた、立派な「小松菜」を使って「磯か和え」を作りました。

4月28日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
牛乳 ひじきごはん のりあげくん 辛し和え みそしる

鶏肉と野菜・絞り豆腐を合わせて丸め、のりを巻いて油で揚げました。れんこんとじゃがいもの食感が残る「のりあげくん」ができました。

4月27日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳 ビビンバ 青のりビーンズ わかめスープ

人気メニューの「ビビンバ」と「青のりビーンズ」です。
低温の油でじっくり揚げて作った、カリカリの「青のりビーンズ」です。
みんなよく食べてくれました。

4月26日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳 2色(まっちゃ・ガーリック)トースト ポトフ 
アスパラサラダ

新緑の季節なので、抹茶を使った甘いトーストと、食欲が増す風味の良いガーリックトーストの2種類を作りました。

旬の「アスパラガス」を使ってサラダを作りました。

4月25日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳 ごはん 魚のステーキソースかけ あまずづけ みそしる

鯖に下味をつけてオーブンで焼き、すりおろしたりんごの果汁を使って作った「ステーキソース」をかけて食べました。

4月24日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳 ターメリックライスのクリームソースかけ 
コールスローサラダ 清見オレンジ

ターメリックを使って炊いた黄色のご飯に、ホワイトソースをかけて食べました。
みんなよく食べてくれました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

おたより

各種様式等

PTAからのおしらせ

まちともからのお知らせ

町田市いじめ防止基本方針

新入生保護者説明会資料

学年だより 1年 2023年度

学年だより 2年 2023年度

学年だより 3年 2023年度

学年だより 4年 2023年度

学年だより 5年 2023年度

学年だより 6年 2023年度

6くみだより 2023年度

ほけんだより 2023年度

こんだてよていひょう 2023年度

学校だより 2023年度

学校経営方針

夏休み作品展 展示場所

お子さんの学力向上のために大切なこと

「学びの多様化プロジェクト2024‐2028」

学校だより(2022年度)