インフルエンザや風邪等の感染予防のために、「手洗い・うがい」と「早寝・早起き・朝ごはん」を意識させ、登校前の健康観察を十分にしていただけますようお願いします。

5月28日_運動会10

本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日_運動会9

本日はご声援ありがとうございました。
子供たちの充実した笑顔がとても印象的でした。
短期間で大きく成長した姿は大変誇らしく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日_運動会7

大縄跳び
呼吸を合わせて
団結力が見られました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日_運動会8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5・6年生ソーラン節
大漁!!

5月28日_運動会6

3年ぶりの団多種目
小学校 全校玉入れ
楽しんでいました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日_運動会5

中学校全員リレー
中学生らしい迫力!
さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日_運動会4

子供たちの本気が伝わってきます。
一生懸命な姿は清々しいですね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日_運動会3

子供たちの本気
素晴らしいですね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日_運動会2

開会式
各団長による選手宣誓
誇らしい姿でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日_運動会1

絶好の運動会日和
て着々と準備が始まっています。
8時50分に開会します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 中学校最後の練習 2

白組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 中学生最後の練習 1

午前中の雨の影響で、最後の練習は体育館で行っています。紅組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 7年生国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ちょっと立ち止まって」
説明文を読み、グループで話し合いながら文章構成を把握し、段落ごとの要点を読み取る活動をしています。

5月26日の様子_2

6年生
休み時間には、けん玉をしていました。
担任が、技を披露しながら子供たちも練習

授業に入ると
すぐに切り替えて集中しています。
今日は国語「話し言葉と書き言葉」です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日の様子_1

8年生の数学
二次方程式を学んでいます。
クロムブックを活用しヒントを出したり、教え合い、対話しながらの授業です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 予行2

係の動きや入退場を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 予行1

晴れ渡る空の下 運動会予行が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 運動会予行準備

運動会予行の準備が行われました。
5年生から9年生まで、全員での準備です。
中学生が率先して準備を行う姿を小学生が見て、一緒に取り組むことで引き継がれていきます。背中を見て育つ環境ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(金)避難訓練

本日、避難訓練が行われました。今年度初めて、第一校庭まで避難することができました。
避難完了まで3分43秒!おしゃべりをする声はほとんどなく、集中して行うことができました。
私から、全体に向けて「避難時には常に指示が聞こえるようにするため喋らないこと。」というお話をしました。
中学生に向けて「自分の命を守るだけでなく、時には他の人の命をも助けなければならないこともある。それができるように準備しておこう。」という主旨のお話をしました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年だより(1年生)

保健だより

保教の会

お知らせ

部活動

生活指導

転入学関連

授業改善推進プラン

学校評価

町田市教育委員会から