インフルエンザや風邪等の感染予防のために、「手洗い・うがい」と「早寝・早起き・朝ごはん」を意識させ、登校前の健康観察を十分にしていただけますようお願いします。

6日16日(金)小学校たてわり班集会

たてわり班の子供たちが、遊びの内容を自分たちで決め、
班ごとに遊んでいます。
澄み渡る青空の下
芝生の上でたのしく遊んでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金)児童集会

集会委員会企画でシルエットクイズが行われました。
シルエットを映し出すスクリーンは、保健室で使われているついたてです。
どのようにシルエットクイズをやろうかを、委員会の子供たちが自分たちで考えて工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(木)4年生 3R出張授業

町田市3R推進課の方々の御協カにより
4年生が3R(リユース、リデュース、リサイクル)の学習としました。
普段は見ることのできないゴミ収集車の中身も見ることができ、
子供たちは、たのしみながら学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(木)5年生田植え

泥だらけになりながらの田植え
昔ながらの手植えですが農家さんの大変さ
食のありがたみを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(月)5年生 代かき

大戸米の田植えに向けて、地域の方々の御協力の下、代かきを行いました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより(1年生)

学年だより(2年生)

学年だより(3年生)

学年だより(4年生)

学年だより(5年生)

学年だより(6年生)

保健だより

保教の会

各種様式等

お知らせ

生活指導

転入学関連

授業改善推進プラン

学校評価

町田市教育委員会から

学校経営方針