今日の給食(7月8日)

画像1 画像1
●牛乳 ●クファジューシー ●ゴーヤチャンプルー ●もずくのスープ

 つくし野小では毎月19日「食育の日」の前後に日本各地の郷土料理を取り入れています。今月は少し早いですが、7月8日「那覇の日」に合わせて、沖縄県の郷土料理を作りました。

今日の給食(7月5日)

画像1 画像1
●牛乳 ●あなごごはん ●みそしる ●もやしのおひたし

 7月5日の『穴子の日』に合わせて、あなごごはんを作りました。

今日の給食(6月11日)

画像1 画像1
●牛乳 ●ビビンバ ●トックスープ ●ヤンニョムチキン
 つくし野今日の給食には、オリパラ給食として世界の料理を献立に取り入れています。6月は韓国料理にしました。見た目はとても辛そうなヤンニョムチキンですが、ケチャップを使って食べやすくしました。

今日の給食(6月18日)

画像1 画像1
●牛乳 ●おぶっこ ●おやき ●かふうあえ

 つくし野小では、毎月19日の『食育の日』の前後に日本各地の郷土料理を取り入れるようにしています。今月は、長野県の郷土料理です。おやきは生地から作り、ひとつひとつみそで味を付けたなすを包みました。

今日の給食(5月28日)

画像1 画像1
●牛乳 ●ソースカツどん ●とんじる ●いそかあえ ●きよみオレンジ

とりもも肉で外はサクッ、中の肉はやわらかくなるようにカツ作りました。

今日の給食(5月27日)

画像1 画像1
●牛乳 ●ナン ●まめまめカレー ●大根サラダ ●冷凍みかん

まめまめカレーには、2種類の豆を使いました。
1.ひよこ豆
2.レッドキドニー

今日の給食(5月21日)

画像1 画像1
●牛乳 ●きつねうどん ●まっくろくろすけ ●和風サラダ ●きよみオレンジ

 


今日の給食(5月12日)

画像1 画像1
●牛乳 ●ガパオライス ●ヤムウンセン ●トムヤムクン風スープ

 毎月、世界の料理を給食に取り入れています。
 今月は、タイ料理です。
 児童が食べやすいように給食風にアレンジして作りました!

今日の給食(5月10日)

画像1 画像1
●牛乳 ●山菜ごはん ●若竹汁 ●さけのねぎみそやき ●おひたし ●清見オレンジ

 山菜ごはんに使用した山菜は、わらびと山ふきです!

今日の給食(5月8日)

画像1 画像1 画像2 画像2
●牛乳 ●中華ちまき ●野菜ラーメン ●ひじきとポテトのサラダ

ちまきは、もち米を三角形に作り、竹の皮で包んで、蒸したものです。
430食分、ひとつひとつ心を込めて包みました。

今日の給食(4月22日)

画像1 画像1
●牛乳 ●たけのこご飯 ●野菜椀 ●鮭のしおこうじやき ●こんぶあえ

たけのこご飯のたけのこは今が旬の食べ物です!
かつおだしで炊きました。

今日の給食(4月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2
●牛乳 ●きなこパン ●ハニーサラダ ●肉団子のみそスープ

 きなこパンは、3学期に行っている6年生のリクエスト給食のアンケートで、毎年上位に入るほど、大人気のメニューです。ひとつひとつ揚げたパンにきな粉をからめています。

今日の給食(4月20日)

画像1 画像1
●牛乳 ●ごはん ●春野菜のうまに ●もやしとコーンのおひたし ●青のりビーンズ

 食べ物には1年の中で一番おいしくて栄養たっぷりな時期(旬)があります。旬とは、自然の中で普通に育てた野菜や果物がとれる季節、魚がたくさんとれる季節のことです。食べ物によってその時期は違います。旬の食べ物を食べることで、自然のめぐみや四季の変化も感じてみましょう。
 春野菜のうまにには、今が旬の野菜(たけのこ、ふき、きぬさや)を使って作りました。

【感染症対策について】
 町田市では、給食時間における感染症対策を引き続き徹底し、安全・安心な給食の提供を行ってまいります。
●具体的な取組み
 ・児童及び教職員が、給食前後の手洗いを徹底しています。
 ・給食当番の健康管理を徹底しています。
 ・給食当番以外の児童は、配食を行いません。
 ・飛沫感染を防ぐため、全員が前を向いて食べ、会話を控えています。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

おたより

その他