2月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳
千葉県産ふさおとめのごはん
スンドゥブ
のり入りナムル
熊本県産でこぽん

 今日は、千葉県産ふさおとめを使ってごはんを炊きました。ふさおとめは千葉を代表するお米のひとつで、白くツヤがあり、大粒でしっかりとした食感と、さっぱりとした味が特徴です。ベタつかないので、スンドゥブの中にごはんを入れて本場韓国風にして食べてもおいしかったです。
 そして、今日の果物は、熊本県が誇るブランドフルーツ、でこぽんでした。でこぽんは、もともと「しらぬひ」という果物ですが、甘さや酸味など、基準に合っているものだけが「でこぽん」という名で出荷されるそうです。みずみずしい旬の味でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

授業改善推進プラン

学年だより 1年生

学年だより 2年生

学年だより 3年生

学年だより 4年生

学年だより 5年生

学年だより 6年生

体罰防止 標語

給食室より

SNS学校ルール