最新更新日:2024/06/03
本日:count up44
昨日:71
総数:100518
 寒暖の差が大きいので、体調管理に御留意ください。

10/22 輝く津沢プライド!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来賓・保護者をお迎えして、学習発表会を実施しました。今年は、教科等の学びを発展させた学年発表、生徒会企画の生徒会ステージ、美術などの作品展示を行いました。
 より完成度の高いものを見せたいという生徒のプライド、仲間のよさを見つけて力を合わせるのが津沢中学校のよさだと感じさせる雰囲気があふれる学習発表会でした。
 ご来校いただき、ありがとうございました。

10/21 学習発表会準備

 明日の本番に向け、ステージ発表の完成度を高めようと生徒は仕上げの練習です。また、午後からは係会で作品展示や会場準備を行います。
 「生徒にとって晴れの舞台となるように」と、ワックスがけや外掃除を黙々としてくださる助手の方々。いつも生徒を温かく見守り、陰で支えてくださっていることに感謝します。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/14 生姜焼き

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生家庭科で調理実習を行いました。みりんと醬油、すりおろした生姜でつけ汁を作り、本格的な生姜焼きです。校長室にまで、香ばしいにおいが漂ってきました。
 ちょうど明日からは土日です。「夕食は生姜焼きで」とリクエストしてみてください。

11/13 2学期中間考査

画像1 画像1
画像2 画像2
今日と明日の2日間は中間考査です。3年生の教室では、シャーペンを走らせる音が響いていました。
1週間前の修学旅行の笑顔とは真逆の真剣な顔つきです。伸びよう、伸びようとしている生徒が見せる表情は、どれも美しい。それを直接目にできるのが、教員の醍醐味です。

10/12旅行での学び

画像1 画像1
 2年生のワークスペースに宿泊学習の壁新聞が掲示されています。班ごとにテーマを決め、作業分担して完成させました。
 1年生、3年生はタブレットを使って、個人で新聞やレポートを作成中です。
 旅行的行事を通して、生徒は何を学んだのでしょうか。できあがった作品を読むのが楽しみです。
 
 


10/10 文化の秋

 昨日、高岡文化ホールにて、富山県中学校文化祭が開催されました。ステージ発表や作品展示が行われ、中学生の感性や表現力の豊かさに圧倒されました。
 本校からは、文化委員会作成の壁新聞、3年堺さんの書、3年小西さん、山室さん、焼田さんの美術作品を出品しました。
 10月22日の学習発表会でも展示しますので、じっくりとご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6 修学旅行14

画像1 画像1
画像2 画像2
班別学習を終えて、昼食会場にお土産を手に集合しました。みんな元気です。無事、帰路に着きました。

10/6 修学旅行12

旅行も最終日となりました。ビュッフェでおなかを満たし、みんな元気で京都に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/5 修学旅行11

画像1 画像1
おもいっきり楽しんで、2日目の活動を終えました。みんな元気で、ホテルに到着です。

10/5 修学旅行10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒たちが楽しみにしていたユニバーサルスタジオです。ハロウィンのゾンビに会えるでしょうか?

10/5 修学旅行9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マイカップヌードルを作っています。賞味期限は1か月ですので、よろしくお願いいたします。

10/5 修学旅行7

画像1 画像1
朝の健康観察後の朝食です。みんな元気に、大阪に移動します。

10/4 修学旅行6

1日目の活動を終えて、宿舎に到着しました。みんな元気です。
画像1 画像1

10/4 修学旅行5

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食は、広島名物お好み焼きでした。ボリューム満天で男子は大満足。女子は完食目指して頑張りました。

10/4 修学旅行4

画像1 画像1
画像2 画像2
宮島では、厳島神社に参拝しました。鹿のお出迎えに驚きです。

10/2 グラウンド側溝泥上げ作業

 PTA役員の方が溜まりに溜まった側溝の泥をなんとかしようと集まってくださいました。
 3年続けて夏休みのPTA親子清掃活動が中止となったため、大量の泥でした。休日の早朝から1時間あまり、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 県中学校駅伝競走大会女子の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コロナ禍のここ2年間、津沢中学校は駅伝大会にはエントリーしていませんでした。経験のある先輩がおらず、大会のイメージがつかみにくい中でも、「挑戦したい」と声をあげた勇気をたたえたいと思います。
 1区 宮森 美樹さん 2区 沼田 実莉さん 3区 荒井 乃愛さん 4区 大浦 真希さん 5区 細川あいりさん
 最後の最後まで力を振り絞って仲間にたすきを託す姿に、胸が熱くなりました。

10/1 県中学校駅伝競走大会男子の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 青空の下、生徒たちは全力で駆け抜け、タスキをつなぎました。
1区 船見祐暢さん 2区 沼田連太朗さん 3区 沼田岳さん 4区 岸櫂斗さん 5区 焼田 陽さん 6区 沼田 大輝さん
 3年生2人がどんなときも明るく陽気に練習し、チームをここまで引っ張りました。

9/30 俺らの心は一つ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の県中学駅伝大会に向けて、最後の練習です。夏休みから長距離を走り込み、今日は襷の受け渡しを確認しました。
 駅伝は一人ではとうてい走り切れない距離を、仲間とともに襷をつないで走りぬく競技です。苦しい練習を共にしてきたチームメンバーには、いつの間にか絆が生まれたようです。
「俺らの心は一つ」と笑顔で練習を締めくくっていました。
 観客の入場制限がありますので、明日はケーブルテレビの前で声援を送ってくださいますようお願いします。
 

9/29 英語でおしゃべり

画像1 画像1
画像2 画像2
 ALTのユキ先生と英会話を楽しんでいます。毎時間の授業で練習している英語表現を使って、自分の行きたい国や好きな歌について1分間、会話を続けました。準備したことを話すのではなく、相手に質問したり相手の質問に答えたりといったその場でのやりとりは、生徒にとってややハードルが高い活動です。
 それだけに、自分の英語が通じた喜びや相手の質問に応じて会話が続く楽しさを味わえたようです。
 Everyone makes mistake! Don't be afraid of making mistake. 英語は使って、間違えて、身に付いていきます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
3/13 予餞会
3/14 同窓会入会式・卒業式予行
3/15 卒業証書授与式
小矢部市立津沢中学校
〒932-0112
住所:富山県小矢部市清沢1231
TEL:0766-61-2027
FAX:0766-61-4584
無断転載を禁止します。