最新更新日:2024/05/31
本日:count up85
昨日:201
総数:482710
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

地震避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月1日は『防災の日』。
台風、高潮、津波、地震等の災害についての認識を深め、それらの災害に対処する心構えを準備するためとして、1960年に内閣の閣議了解により制定されました。

その防災の日の約1週間前の本日、地震避難訓練を行いました。

1次避難で教室でガラスや天井板の落下に備えて、机の下に隠れました。
その後、運動場に避難し、防災担当の先生と教頭先生の言葉がありました。

今後30年以内に70〜80%の確率で発生し、最悪の場合、死者が32万以上に達するとされている南海トラフ巨大地震。

地震は、授業中や登下校中、家庭で、いつ起きるかわかりません。

自分の命を守ること、とっさのときにどう対応するか、よく考えて行動して欲しいと思います。

「備えあれば憂いなし。」

今日の訓練での意識の変化を今後に生かせることができればよいと思います。

3年生 実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は実力テスト。

テストは行った後がポイント。

どんな振り返りをして、次にどのように向かうか。

各自が主体となって、次の課題に向かえるかどうか。

進路実現に向けて。

本日の給食

画像1 画像1
716kcal

本日の給食についての豆知識
『味付乾燥豆腐(ごまぬき)』は愛知県産大豆(フクユタカ)を使用しています。
フクユタカは、岡大豆と白大豆3号を交配して作られた大豆です。
タンパク質を多く含み、豆腐の加工に向いている愛知県の奨励品種です。

育った苗たち 新たな地で花咲きますように

画像1 画像1
緑化委員が水やりをして育ててきた花の苗。

花壇への植え替えも無事終わり、余った苗は花のことが大好きな人たちが持ち帰ります。

家で大事に育ててもらえたら、花たちもうれしいことでしょう。

お持ち帰り可能な花
・マリーゴールド(イエロー)
・サルビア(レッド、ホワイト、ブルー)
・日々草
・アゲラタム

1年生仮入部 1日目

画像1 画像1
1年生が仮入部1日目を迎えました。

2年生、3年生の姿を見て、真似て、成長していってほしいです。

生徒会企画『夏を涼しくプロジェクト』初日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日から生徒会企画『夏を涼しくプロジェクト』がスタートしました。

登校時、Tシャツで登校する生徒の姿も多く見られました。

生徒会執行部をはじめ、各クラスの意見も反映させながら考えてきた取組みです。

みんなの手で学校を創り上げていく第一歩です。

夏を涼しくプロジェクトにむけて

画像1 画像1
執行部中心に、プロジェクトを立ち上げ、実行にうつしていきます。

主体は生徒の皆さんです。

道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
木曜4時間目は道徳。
生徒同士の話し合いから道徳的価値観が高まっていきます。
多くの意見に触れ,さまざまな視点から物事を考えることができるようになるといいですね。
(先生も生徒の心がほぐれるようにがんばっています!)

緑化委員会企画 花の苗植えボランティア2日目

画像1 画像1
緑化委員会企画
花の苗植えボランティア2日目

昨日の残りは、ボランティアのおかげで、すべて植え終わりました。

きれいな花がこれから花壇を埋め尽くすのを楽しみに。


緑化委員会企画 花の苗植えボランティア

画像1 画像1
緑化委員会提案の、花の苗植えボランティアが行われました。

朝一番に緑化委員会内のボランティアが花を並べました。

昼の休みの時間の7分間、ボランティア約25名が集まり、約3分の2を植え終わりました。

明日は残りです。

素敵な花壇になりますように。

毛虫駆除薬の散布について

画像1 画像1
市役所緑と花の推進課より連絡がきました。

毛虫駆除薬の散布について

日時:4月24日(金)8:30〜
場所:学校正門(北)近くの大梅公園

中部中学校のお近くにみえる際にはどうぞお気を付けください。

保護者向けスマホ・タブレット用アプリ「Home&School」の登録について

 「Home&School」につきましては、既に多くの保護者の皆様にご協力をいただき、ありがとうございます。今後、学年や教科からの課題や連絡についてHome&Schoolでの配信が多くなります。
 この度、これから登録される方への注意点などをまとめました。もし、お知り合いの方がこれから登録される場合は、こちらを参照にすることをお伝えいただければ幸いです。

詳細はこちら
<swa:ContentLink type="doc" item="15752">保護者向けスマホ・タブレット用アプリ「Home &School 」の登録について</swa:ContentLink>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
9/1 卒業旅行説明会
1年福祉実践教室(延期)
知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/