最新更新日:2024/06/09
本日:count up6
昨日:1341
総数:487766
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

【林間学校】東海インターをおりました

予定時刻16時より早くなりそうです。
よろしくお願いいたします。

鞍ヶ池SAを出ました。

画像1 画像1
帰着予定時刻は、16時です。

車でお迎えにくる保護者の方にお願いです。
学校へお越しの際は、北門(体育館側)から入り、北駐車場かグランドに車を停めてください。
※南門(マックスバリュ側)および南側駐車場は、バスの通行の妨げとなるため使用不可です。

学校への出入り、駐車の際は、十分気をつけてくださいますようお願いいたします。

【林間学校】今、旭高原自然の家を出発しました。

ほぼ予定通り、旭高原自然の家を出発しました。
次は、鞍ヶ池SAを出るときにお知らせしますが、そのときに駐車場としてグランドを使用できるかどうかも合わせてお知らせします。
(この後の天候により、グランド使用不可の可能性もあります)
よろしくお願いいたします。

【林間学校】出発しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ林間学校がスタートしました。
楽しい思い出をたくさんつくってきてくださいね。

生徒総会NOW!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6時間目に生徒総会が開かれました。
各委員会からの提案がありました。それぞれが、中部中学校をよくしていこうという想いに溢れており、生徒が「主語」となって学校を築いていく姿が大変立派でした。先生たちも、生徒の想いに寄り添って応援していきます。がんばれ、中部中生!

体力テスト3

画像1 画像1
画像2 画像2
体力テストの様子です。

体力テスト2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体力テストの様子です。

体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
延期になっていた体力テストを行いました。ベスト記録をめざして、皆がんばりました。

生徒議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
執行部、委員長、学年委員が集まって、生徒議会を行いました。各委員会からの提案に対して、活発な討議がなされました。みんなの思いは「よりよい中部中学校のために」です。主体的に考え、行動する姿は、大変頼もしく感じました。

PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の公開授業の後、PTA総会を行いました。参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。今後ともPTA活動にご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

生徒集会5

画像1 画像1
画像2 画像2
その後、委員長、副委員長の任命を行いました。みなさん、代表らしく素晴らしい返事でした。中部中学校をよりよくするためにがんばってください。

生徒集会4

画像1 画像1
画像2 画像2
そして、3年生。やはり最上級生です。素晴らしい返事でした。

生徒集会3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の三役の皆さんも、大変立派な返事でした。素晴らしいです。

生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最初に、転任された先生のあいさつと表彰報告がありました。男女バスケットボール部の皆さん、おめでとうございます。東海ジュニアもがんばってください。

離任式8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
離任式の様子です。

離任式7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
離任式の様子です。

離任式6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
離任式の様子です。

離任式5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
離任式の様子です。

離任式4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
離任式の様子です。

離任式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
離任式の様子です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/