最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:91
総数:101445
6月9日(日)は青葉まつりに参加します(登校日)。6月10日(月)は振替休業です。

校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
校外学習旅行団は岸和田インターチェンジを降りました。
道の駅くしがきの里を経由して高野町へ帰ります。

校外学習

各学年の写真。5分前行動で集合時間よりも早く集合出来ました。素晴らしい行動です、名残り惜しいですが、帰路に着きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習

食べ歩きもUSJの楽しみの1つですね!
画像1 画像1

校外学習

班によっては遅い昼食をとっているようです。
画像1 画像1

校外学習

大阪は陽射しはありますが過ごしやすい気候です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習

楽しんでいるようです!
画像1 画像1

校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
ユニバーサルの世界に入って、気分が上がっています!
混雑を乗り越えて楽しもう!

校外学習

画像1 画像1
到着し、テーマパーク内に入りました。楽しもう!

校外学習

画像1 画像1
もうすぐUSJに到着します。
校外学習担当のバスレクで気分も高まってきています!
画像2 画像2

校外学習

実行委員によるバスレクが行われています。
○×クイズをしています!
画像1 画像1

校外学習

道の駅くしがきの里にてトイレ休憩中です。

校外学習

諸注意を聞き、本山前を出発しました。
少し肌寒い、みんな元気そうです!
画像1 画像1

校外学習 班決め

来週に行われる校外学習のバス座席や班決めをおこないました。
それぞれの意見をすり合わせて自分たちの力で班をきめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

集会

春の郡選手権大会の表彰伝達と生徒会執行部からのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

身体測定 男子

各会場に分かれて身長・体重・視力・聴力を測定しました。
希望者は色覚検査も行いました。
前回と比べて結果はどうでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式

第78回入学式が行われました。
今年度は17名の生徒が入学しました。
元気かつ礼儀正しい新入生のようすを見ていると,今後の学校生活がとても楽しみになりました。
また,平野町長をはじめ,たくさんの来賓の方々からご祝辞をいただきました。ありがとうございました。

保護者のみなさま,この度はお子さまのご入学誠におめでとうございます。職員一同お子さまの成長を全力でサポートしていきますので,よろしくお願いいたします。お気づきの点がございましたら,職員までお声がけください。

(新入生の集合写真は後ほどアップします。)
画像1 画像1

1学期生徒会役員任命式

1学期の生徒会新役員の任命式がありました。
5名の新しいメンバーが任命されました。前回から引き継ぎ役員になった生徒もおり,スムーズに取組が引き継がれると期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

新任式・始業式

いよいよ令和6年度がはじまりました。
まず新任式であたらしい先生を迎えました。
次に始業式が行われ,校長より訓話がありました。

令和6年度もがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
高野町立高野山中学校
〒648-0211
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山26-2
TEL:0736-56-2116
FAX:0736-56-2090