2024年度が始まりました。今年度も、保護者・地域の皆様におかれましては教育活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

4月28日(金)

画像1 画像1
牛乳 きつねうどん ちくわの茶っきり揚げ 若草団子

「よもぎ」と「抹茶」を使って季節を感じられる献立です。

4月27日(木)

画像1 画像1
牛乳 鶏肉とコーンの揚げ煮 大根のみそ汁 果物(カラマンダリン)

4月26日(水)

画像1 画像1
牛乳 ビビンバ はるさめスープ

4月25日(火)

画像1 画像1
牛乳 ごはん 青のりビーンズ 肉じゃが 果物(美生柑)

肉じゃがに「油麩」をいれました。児童にも人気です。

4月24日(月)

画像1 画像1
牛乳 アスパラピラフ ひじきと根菜のサラダ ミネストローネ

春が旬の「アスパラ」がたっぷり入ったピラフです。

4月21日(金)

画像1 画像1
牛乳 たけのこごはん さわらのみそ焼き 和風スープ 清見オレンジ

今日は「旬のたけのこ」を使ったごはんです。生たけのこを下処理し、調理しました。

4月20日(木)

画像1 画像1
牛乳 ごはん 焼き春巻き わかめのにんにく炒め 沢煮椀

「わかめのにんにく炒め」は「ごはん」によく合う味付けになっています。

4月19日(水)

画像1 画像1
牛乳 麦ごはん バンサンスー 豆腐の中華煮

毎月19日は「食育の日」です。今日は町田産の「きくらげ」を使っています。

4月18日(火)

画像1 画像1
牛乳 ソースやきそば マセドアンサラダ フルーツポンチ

今日は大人気メニューです。

4月17日(月)

画像1 画像1
牛乳 ごはん つくねの甘酢あんかけ ゆで野菜のごま油あえ
たっぷり玉ねぎのみそ汁

つくねには、ひじきやれんこんなど栄養たっぷりの食材を入れています

4月14日(金)

画像1 画像1
牛乳 チャーハン ポテト入りナムル 中華スープ

4月13日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳 ライス ポークカレー 手作り福神漬け オレンジゼリー

1年生の給食が本日からスタートです。
1年生は食べやすいように一皿に盛り付けています。

4月12日(水)

画像1 画像1
牛乳 パインパン コールスローサラダ チリコンカン

お肉やお豆をコトコト煮こんだチリコンカンは栄養たっぷりです。

4月11日(火)

画像1 画像1
牛乳 麦ごはん 大根とじゃこのサラダ 油麩入り豚肉すき焼き いちご

宮城県の名産品の「油麩」をすき焼きに入れました。とてもコクが出てごはんがすすみます。

4月10日(月)

画像1 画像1
牛乳 ゆかりごはん 鮭の塩麴焼き いそかあえ 桜のすましじる

進級をお祝いした献立です。赤色は祝い事に使われます。汁物の桜がとてもきれいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校からのお知らせ

各種様式等

お知らせ

給食だより

1年

2年

3年

4年

5年

町田市教育委員会からのお知らせ