最新更新日:2024/05/30
本日:count up8
昨日:52
総数:142426

10月24日(木)今日の給食

画像1 画像1
献立:牛乳、麦ごはん、ハヤシライス、★オムレツ(※卵アレルギー注意)、シャキシャキれんこんサラダ
 今日は、「れんこん」の話をします。れんこんは、“はちす”とも呼ばれ、日本へはかなり古い時代に中国から伝わってきたとされています。日光が好きな水草の仲間で、沼地で見かける“ハスの花”の根がれんこんと呼ばれ食べられています。茨城県・愛知県・佐賀県などで作られています。愛知県では、特に海部郡八開村や立田村で盛んに作られており、県でとれる量の80パーセントを占めています。れんこんには腸の働きを良くする食物せんいやからだの疲れをとるビタミンCなどが多く含まれています。(栄養教諭)

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
東郷町立東郷小学校
〒470-0151
住所:愛知県愛知郡東郷町大字諸輪字北山112番地
TEL:0561-39-0006
FAX:0561-38-4938