最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:60
総数:142368

11月1日(木)…子どもの頃からよい食生活の習慣を

画像1 画像1
献立:牛乳、ごはん、秋の味覚汁、さわらの照り焼き、白菜とえのきのおひたし
 生活習慣病とは、食事や運動、睡眠などの生活習慣が深く関わって起こる病気のことで、糖尿病や心筋こうそく、脳卒中などがあります。不規則な生活習慣は太りやすくなって肥満を招き、肥満は生活習慣病の原因になります。長年の習慣を変えることは大変なので、子どもの頃からよい生活習慣を身につけることが大切です。生活習慣病を予防するには、今日の給食のような和食中心の食事にして、塩分、脂質、糖分をとりすぎないことが重要です。栄養の偏りがないように、いろいろな食品をとりましょう。(栄養教諭)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
東郷町立東郷小学校
〒470-0151
住所:愛知県愛知郡東郷町大字諸輪字北山112番地
TEL:0561-39-0006
FAX:0561-38-4938