最新更新日:2024/06/12
本日:count up4
昨日:44
総数:157726

閉会式

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなで閉会式をしました。
代表児童が招待者の方々に、来校して下さったこと、一緒に作ってくださったこと、今後とも蟹谷小学校をよろしくお願いします。とあいさつしました。

収穫祭の歌

画像1 画像1
画像2 画像2
蟹谷小学校には収穫祭の歌があります。
すてきな歌詞の通りの収穫祭になりました。

食事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どのグループも美味しそうなカレーが出来上がっています。
おかわりをしている子供がたくさんいます。

食事

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しそうに、美味しそうに食べています。

食事

画像1 画像1
画像2 画像2
各グループで輪になって食べ始めました。
校舎の二階からも楽しそうな声が聞こえてきます。

炊けました

画像1 画像1
美味しそうなお米が炊けました。
少しおこげがついています。
飯ごうの蓋を開けると、歓声があがりました。

煙に涙目

画像1 画像1
サブグラウンドに白い煙が広がっています。
涙目で一時避難している子もいます。

火がつきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
AKIさんからいただいた薪がよく燃えています。

9月27日(木)

画像1 画像1
9月27日(木)の給食です。

・ ごはん
・ 牛乳
・ 鶏肉のねぎソースかけ
・ れんこん金平
・ わかめとなるとのスープ
・ すだちゼリー

開会式

画像1 画像1 画像2 画像2
代表児童が招待者の方々に日頃の感謝の気持ちを伝えました。
諸注意を聞いています。

下ごしらえ(9月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野菜の皮をむき、包丁で切っています。

自己紹介

画像1 画像1
いつもお世話になっている方に自己紹介しています。

調理係(9月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
調理が始まりました。

自己紹介(9月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自己紹介をしてこれからスタートです。

始まります(9月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ始まります。

準備は万全(9月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 場所、用具などの準備は万全です。青空の下、子供たちが待ちに待ったカレー作りが始まります。

収穫祭の朝(9月28日)

画像1 画像1
収穫祭当日の朝を迎えました。天気は快晴です。朝の放送では、放送委員が『班のみんなと協力して、おいしいカレーを作りましょう』と呼びかけていました。

ミシンぬいの学習スタート(9月27日)

 家庭科の時間、ミシンぬいの学習をスタートしました。ミシンぬいの良さを話し合った後、家庭科室で実際にミシンを見てみました。上糸と下糸の位置、縫い目の種類やスピードの調整機能があることなどを確かめました。次回は、からぬいに挑戦します。
画像1 画像1 画像2 画像2

収穫祭準備(9月26日)

画像1 画像1 画像2 画像2
28日(金)の収穫祭に向けて4年生でジャガイモとサツマイモの泥を落としました。
ジャガイモの芽をとったり、バケツに水を溜めて洗ったりする活動を楽しみながらしていました。

太陽とかげ(9月26日)

 朝、影がしっかりと見えるよい天気だったので、グラウンドで「かげおに」や「かげつなぎ」をしました。普段は影について、それほど気にかけて観察していないので、影ができる方向や太陽との位置関係を考えるよい機会となりました。遮光プレートを使うと、太陽の観察もでき、子供たちは大喜びでした。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
主な予定
3/21 春分の日
3/22 修了式
3/25 学年末休業開始

いじめ防止対策基本方針

校長室

学校だより

保健だより

給食献立表

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

広報かんだ

教育後援会だより

児童数

校舎

アクションプラン

インターネットガイドライン

小矢部市立蟹谷小学校
〒932-0134
住所:富山県小矢部市平桜字岡山80
TEL:0766-69-8353
FAX:0766-69-8810
無断転載を禁止します。