3年生は「プログラミングゼミ」でタイピング練習も!(町田第三小学校・学校日記)

 町田第三小学校では、5年生が「AI×プログラミング」に取り組んで以来、他学年でも積極的にプログラミングの授業が行われています。

 3年生では昨年の秋「ビスケット」というプログラミング言語を活用してローマ字学習をしながらプログラミングをする「ビスケットでローマ字アタックゲームを作ろう!」という授業がありましたが、今は「プログラミングゼミ」を利用しています。
 
 「プログラミングゼミ」はChromebookにあらかじめインストールしてあるアプリで、低学年でも楽しみながらプログラミングができます。

 さらに「プログラミングゼミ」には「タイピング練習」も入っていますので、別々のアプリなどを起動する手間がかからず時間が節約できます。

 「ローマ字アタックゲームを作ろう!」を体験した3年生が、今は「タイピング練習」に取り組み、入力のスピードが早く正確になっているそうです。

 町田第三小学校では、各教科でもChromebookの活用が進んでいますので、ローマ字入力がスムーズだと授業もスムーズに進みますね。

 「プログラミングゼミ」活用授業の様子は、町田第三小学校の学校日記からご覧ください。
               ↓

 町田第三小学校・学校日記「クロムブック活用授業「プログラミングゼミ」3年」

 

初任者研修でもChromebook活用!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月16日の午後、教育センターで1年目の先生対象にChromebookを活用した初任者研修が行われました。
 各校から集まった先生たちは学校で割当られた自分の「Chromebook」持参です。「Googleクラスルーム」で指導主事から配布された課題に取り組んだり、隣の席の先生と同じファイルを「共有」して共同編集をしたり・・・Chromebookが導入されたばかりの学校もあって、初めての体験に歓声が上がる場面もありました。
 各校において、先生たちの仕事や授業でChromebookが一層活用されることを期待します!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29